
お仕事で東京に行かせて頂いた際、やっとこのお店に入る事が出来ました。
その名も「近畿大学水産研究所」。
一号店である、梅田のグランフロント大阪でもいつも長蛇の列で中々入れないと噂のお店。
銀座店に来れるなんて…本当に幸せです(^^)

しかもレジ横にはふみこ農園の「わかやまポンチ」が

「人気なんですよ。」とお店の方に仰って頂き、これまた幸せでございます


突出しは、このお店ならではの「色んな魚の煮付け」。
甘辛い味付けと、生姜と木の芽の香りはお酒にもごはんにもよく合います。

そしてやはり!ここに来たらマグロでしょう

マグロ以外にも鯛やアジ、クエまでも色んな魚の養殖に成功している近畿大学ならではの、
近大マグロと選抜鮮魚のお造り盛り。
マグロはもちろん、そのお刺身もモッチモチで美味しい〜〜〜


そしてこちらは、マグロの尾の身。
店長さん自ら、ナイフとフォークで切り分けて下さいました_(_^_)_
コラーゲンたっぷりで、まるでお肉のような食感。。

こちらも逸品でございました!
山椒香る 和歌山しらすのピザに・・・
山椒ゆず餡をつけて頂きました(*´∪`*)

そして、すさみ豚肩ロースのステーキ(近大ポン酢添え)。
どのお料理も美味しいのはもちろんのこと、新鮮な和歌山県産の食材が使われております。
私達がお店を出る頃にはやはり行列が・・・!
近大まぐろと和歌山の厳選食材をたっぷり使用した近畿大学水産研究所。
皆様も是非一度、その美味しさをお店でご堪能くださいませ。