2014年09月29日

国際博覧会で見つけた日本で見かけないもの。

9月25〜28日と、山東省煙台市で行われた国際博覧会に
和歌山県の方々と一緒に参加させて頂きました。
煙台の皆様に弊社梅蜜や桜ジャム等、ご試食して頂き、ご好評を頂け何よりです(*^^*)
流石中国!展示会場もものすごい広さ。
色んなブースに色んな物が出展されておりました。
近くの食品ブースの写真。
やはり国が違うと食べ物も違うなぁと実感した今回の展示会。

20140927_094333.jpg
レタスの養殖?

20140927_150924.jpg
ザクロの盆栽。

20140927_150850.jpg
多分、オレンジ。

20140927_095856.jpg
落花生がいっぱい。

20140927_095324.jpg
ビーフジャーキー?

20140927_095611.jpg
鹿の角。

20140927_183619.jpg
ちなみにこれは、晩餐会で出して頂いた、多分蚕?かな^_^;
大変身体に良いと教えて頂きましたが、ごめんなさい、これは食べれませんでした。



posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月15日

夏の終わりの夏祭り

20140915_202804.jpg

台風で延期となっていた有田市の「紀文まつり」。
駅から徒歩5分という事もあり、毎年大勢の方が訪れてくれます(*^^*)
私には慣れ親しんだ花火大会。
そして有田川沿いの道にずーっと並ぶたくさんの屋台。
子供達のウキウキ度数ももちろん上がります
っというか、夜空に大きな花火がド〜ン
しかも8月から延期になったので暑くもなく、適度な涼しさ。
夜空は澄み渡り、鮮明に見える花火。

これって大人でもウキウキ度、かなり上がりますよね
しかも子供達は大好きな妖怪ウォッチの綿菓子を食べながら(笑)

毎年のお楽しみの紀文まつり。
無事に開催してくださった市役所や関係者の皆様、本当にありがとうございました(*^^*)

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月06日

日本一高いビル あべのハルカス

20140906_141949.jpg

日本一高いビル、ハルカス300に行って参りました
・・・って、実はお仕事で阿倍野近鉄に行かせて頂いたんですが、
土曜日という事でちび達も小学校、保育所がお休み。。
たまにはっという事でお客様に許可を頂き、子連れで営業に行かせて頂きました^_^;

こんな機会は滅多にありません。。
田舎育ちの子供達にとってこ〜んな高いビルに上るのは生まれて初めての経験!
って、私ももちろん初めてです^_^;

週末だったので観光客が多く、頂上まで2種類のエレベーターに並ぶ事、約2時間。。

20140906_150358.jpg

いやーーー。
すごい!!
長い待ち時間に、グチャグチャ言い出した子供達も
見渡す限りの広〜い視界
どこまでも、どこまでも見渡す限りの大阪の街並みにしばし、茫然。。

の後、テンションUP〜〜〜

「日本で一番高いビルでジャンプしよう!」と・・・
posted by koume at 00:00| Comment(0) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。