2014年04月30日

最近のマイブーム

20140429_211615.jpg

最近のあーちゃんのマイブーム。
それはお裁縫
最初は『ひゃ〜指でもついたら。。。(*_*)』と心配していた親バカですが、
ま〜指くらい針でついてもすぐ直る!
と思って好きにさせていると、2年生でも出来るものなんですねぇ。
ポケットがいっぱい出来てきました(﹡ˆᴗˆ﹡)

20140429_213137.jpg

ちなみに一番右は母作。
縫い物久しぶりですが…案外楽しいかも


posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月28日

ジャム作りのお手伝い

20140428_210233.jpg

昨日苺狩りに行かせてもらった、はとこの家で、大好きな苺をい〜っぱいもらったので。。
苺ジャムー(*^^*)
二人で洗って切ってくれました(*^-^*)
明日の朝は食パンだね
お手伝い、ありがとう。

20140428_213011.jpg

あーちゃんのお味見で美味しいのは保証付き

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日

文子社長お誕生日おめでとう!!

20140124_212939.jpg

文子社長、お誕生日おめでとうございます♪

DSC_5660.jpg

土曜日でスタッフ少なめですが…
今年はキャラクターケーキ(笑)
&スタッフ皆で考えたプレゼントはFEILERのハンカチタオルセットハート(トランプ)

本当に忙しい毎日の中、いつも元気で明るい
文子社長にいっぱい元気をもらっています(﹡ˆᴗˆ﹡)

まだまだ至らない私達(…私( ̄▽ ̄;)?)ですが
これからも社長を見習い、頑張ります!

この一年も健康で、より充実した年でありますように。

DSC_5667.jpg

って、社長からも皆へのプレゼントが…
みんなでジャンケンしなさい〜って。。
こういう気遣いが本当にすごいなぁと思います。

DSC_5669.jpg

可愛いアクセサリー、どれにしようか迷っちゃうなぁ〜
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月24日

洗濯物たたむの〜♪お手伝い( • ̀ω•́ )✧

20140424_201006.jpg

毎日仕事が終わってから、スーパーに寄って(もちろん駆け足!)
家に帰って急いでご飯を作るという、働く母の日常。
最近、子供達が「何か手伝っちゃおか〜?」と言ってくれるようになってきました

「わぁ〜〜〜ママ嬉しいなぁ。じゃあ、洗濯物たたんでくれる?」

で・・・二人でタオル2〜3枚ほどたたみ終えると・・・

遊んでるやないか〜( ̄▽ ̄;)

20140424_200903.jpg

という日常
ラベル:お手伝い 洗濯物
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月13日

初 ローラースケート

20140413_160314.jpg

子供達、パパと初めてのローラースケートに挑戦!!
あーちゃん、以外にも筋がいいですっ
いっちゃんは壁に張り付き(笑)
助けてあげたいが、ママも同じように張り付くのでムリ( ̄▽ ̄;)。。

20140413_160328.jpg

いつもは賑やかないっちゃん、笑顔が出ません。。
彼の頭は、もう早くここから脱出したいモード全開。

20140413_161808.jpg

ボーリングなら任しとけっ
って、それ、投げてるし( ̄▽ ̄;)
陸地に戻れた嬉しさが全身に表れております。

と、しっかり遊んだ日曜の夜・・・

20140413_185156.jpg

おうち焼き鳥をしました〜

20140413_192556.jpg

塩の焼き鳥は、梅酢に漬けて焼くとそれだけで美味しいんですよ〜(﹡ˆᴗˆ﹡)
お肉もやわらなくなるし

20140413_193913.jpg

しかし、子供達はやっぱりタレ派
お腹もペコペコだったし、4人で完食〜〜〜
さて、明日からまた頑張ろうっ
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月12日

あーちゃん画伯 弟を描く

DSC_5582.jpg

皆さん、こんにちは(^-^)/
今朝、家でいっちゃんが公文の宿題に苦悶ちう〜(´Д`)。。
の様子を描写したあーちゃんの作品(笑)

今夜はパパが仕事で遅いので、
美麗先生の書道の帰り3人でデートの予定です(*´∪`*)
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

甘い〜デコポン最終出荷。

20140411_081358.jpg

今年、初めてお取引を頂いたデコポン農家さん。
ハウス栽培のデコポンの甘さとコクに驚かされた、衝撃の美味しさでした

いっちゃんの保育所の近くという事もあり、
朝、いつも二人で引き取りに行かせて頂いていました。

そして今日が今年最後の出荷日。
いつも車まで一箱づつデコポンを運んだ一成に、
おばあちゃんが黒糖入りの食パンを焼いてくれていました〜(〃∇〃v)
あったかくて、いい香り。。

…で、いきなり「ガブリッ!!」お味見をした一成くん( ̄▽ ̄;)

こんな美味しいデコポン、分けて頂けて本当に嬉しかったし、
おじいちゃん、おばあちゃんとも仲良くなれて本当にHappyです(*´∪`*)
来年も どうぞよろしくお願い致します

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

兄弟対決!

20140412_094059.jpg

私の可愛い甥っ子達
4年生のお兄ちゃん、最近剣道で楯やトロフィーを勝ち取れるようになってきました
そして、いつも練習に一緒に付いて行っている2歳の弟くん。
「やあ〜〜〜めんっ!」
と勇敢にお兄ちゃんに挑みます
将来が楽しみ〜*\(^o^)/*
ラベル:剣道 兄弟
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月07日

桜・青空・宙舞ううどん

20140406_151203.jpg

有田市の桜の名所、上野公園の桜まつり〜のお餅投げ(*^^*)

この写真、実はスマホで撮ったのですが、
後で見て笑っちゃいました^_^;

お餅かと思いきや…
私が小さい時からず〜っと食べてる実家の「ナルトのうどん」(笑)
もちろん、お餅もいっぱいだったので、
晩ごはんは「力うどん」のご家庭が多かったかもしれません(*^^*)

ただ・・・お餅投げを楽しみにしていた息子(5才)は、
大人の波に押しつぶされ、
大玉の飴ちゃんがおでこに命中し、

大泣き( ̄▽ ̄;) 

男の子ですもの。
これも試練。生きていくために強くおなり。
と思う母なのでした(笑)。
posted by koume at 15:41| Comment(0) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。