2013年11月30日

青島出張

260.jpg

中国の青島で行われた「和歌山県山東省企業商談会」に、先日参加させて頂きました。
和歌山県の方々や、中央会の皆様、そしてメーカーの皆さんと一緒に2泊3日の旅。

261.jpg

すごく立派な展示会で、ブース作りにも力がわーい(嬉しい顔)
皆様、お手伝い頂いて本当にありがとうございました。
和歌山の書家、北原美麗先生に書いて頂いた書のポスター、
力強くもたおやかで、大変目を引きました〜わーい(嬉しい顔)

268.jpg

通訳に付いてくださった娄さんと。
日本語もペラペラのロウさん、いつの間にやら商品の知識もしっかり覚えて下さり、
お客様多数の時にはしっかり中国語で商品説明をしてくださいました(*^^*)

274.jpg

外国なので言葉が分からなくて逆に緊張しなかったかも(*^^*)
という私のパワーポインタを使ったプレゼン。
今回は「桜ジャム」を一押しに。
さくらの国の桜ジャム、とたくさんのバイヤーさん方にご興味を持って頂きましたかわいい

しかし、やはり国際取引は難しいです。
今も一部、台湾への輸出は行っておりますが、賞味期限や取引する商社様をはじめ、
まだまだ勉強させて頂くことが多々あるなぁと痛感した3日間でした。

318.jpg

ですが今回参加させて頂き、県の方々や他社メーカーの皆様とも
交流させて頂けたのも本当に嬉しかったです。
仕事もやはり、人との繋がり…と感じる今日この頃。
私も少しでも相手の方に元気や笑顔を分けられるような存在に
少しでも近づけるよう努力したい、と感じる今日この頃なのでした。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月26日

娘からの手紙

141.jpg

お絵描きと手紙を書くのが好きな、小学校1年の娘は、
ママにもいつもお手紙を黒ハート
警報が出て学校がお休みだった先日。
おじいちゃんの家で仕事に出た私にこんなお手紙と手作りビーズを黒ハート

こんなのを嬉しそうに、誇らしそうに、ちょっと恥ずかしそうに
「ママ、嬉しい?」と渡してくれる瞬間って、本当に母親冥利に尽きますね。。

仕事もバタバタ、忙しいけど、ママが頑張れるのは
本当、あなた達のおかげですっわーい(嬉しい顔)黒ハート
ありがとう!!
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月17日

二人揃って七五三!

1002.jpg

お蔭さまで、先日 二人揃って七五三わーい(嬉しい顔)
地元の神社に家族揃ってお参りに行って参りました黒ハート

1016.jpg

あーちゃん七歳。
いっちゃん五歳。
・・・いっちゃん、微妙〜に普通の顔が少ないですが( ̄▽ ̄;)

本当、あっという間にここまで元気に大きくなってくれました目ぴかぴか(新しい)


IMG_6001.jpg

女の子はやっぱりお洒落さん黒ハート
着物が嬉しいあーちゃんです。
おじいちゃんも嬉しそうわーい(嬉しい顔)

平成25年11月17日-七五三 川端 様-008.jpg

おいらだって〜exclamation×2 といっちゃん。
よっ!!決まってるじゃん!!おめでとう〜ぴかぴか(新しい)

平成25年11月17日-七五三 川端 様-069.jpg

本当、親バカですが二人とも可愛いっぴかぴか(新しい)
そして元気に素直に大きくなってくれて、ママは幸せ〜(#^.^#)黒ハート
二人の笑顔を見てると、頑張る勇気がモリモリにexclamation×2
という親バカ投稿でした〜(*^^*)タマニハイイヨネ(笑)
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月04日

あーちゃん大筆を使う、の巻き

20131103_133930.jpg

今日は海南市のうたげさんで行われた、
書家北原美麗先生と和太鼓のコラボを見に行かせて頂きました(*^^*)
和太鼓の迫力ある音に合わせて先生が書かれたのは「龍」の文字。
どちらも気迫を感じ、なのにサラサラ〜と素晴らしかったです。。

20131103_135621.jpg

ウエルネス・コートのおじいちゃん、おばあちゃん達も楽しみにしていたようで
とっても嬉しそうでしたよ〜(*^^*)

20131103_140046.jpg

そして何と何と、サプライズであーちゃんも、大筆で一文字書かせて頂きました!
文翔(あやか)の名前の一文字「翔」。
頂いたので、記念に家に飾らせて頂きます〜って、これを貼れるだけの
壁のスペースなんて家にあるかしらん( ̄▽ ̄;)。。

20131103_140147.jpg

あーちゃん、緊張して固まってますが。。。
そしてあーちゃんが、どうしてもこの先生に字を習いたい!
と言うので、母も一緒にお稽古に行かせて頂くことに(^^)
筆なんて持てるのかしら( ̄▽ ̄;)
と思いつつ。。
娘に負けないように頑張ろうっと♪
先生、今日は本当にありがとうございました(*^^*)
ラベル:書家 大筆 和太鼓
posted by koume at 15:05| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月02日

天使の寝顔

20131020_022501.jpg

しばらくぶりの投稿です(^-^)
いえいえ、さぼっていた訳ではなくっ( ̄▽ ̄;)
ちょっと最近お仕事がバタバタで、写真はたくさん撮るものの
まったくUP出来ずじまい。。

そうそう、先日二人を寝かしつけてから撮ったこの一枚。
どこかで見たな〜と思ったら、このブログのカバー写真と同じようなアングル(*^^*)

3年…でしょうか。子供の成長ってホント早いなぁと
寝顔を見ながら色々考えてしまいました。

でもこうして大きな怪我も病気もせず、親バカながらこんなに素直に
育ってくれている事に改めて感謝…(^-^)♪

最近知り合う方にも、自分の夢をしっかり持って、
子育てをしながら仕事もバリバリこなされてる方が多くて!(^^)!
本当、会社のスタッフにはもちろん、色んな方に元気やパワーをもらうなぁと思う毎日。
そしてこのちびちゃん達の笑顔にどれだけ元気をもらう事か。
母は頑張りますよ〜(笑)

そして、周りの全ての人達に感謝(*^^*)
ラベル:寝顔 子供 成長
posted by koume at 17:32| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。