2013年06月24日

大好きなお友達。

20130623_114816.jpg

日曜日。
久しぶりにあーちゃんが幼稚園時代、大好きだったお友達のお家に遊びに行かせて頂く事にぴかぴか(新しい)

その前に晩御飯の買い出しと、お友達のお家に持っていくお菓子を購入〜。
って、二人即決で「おはぎ」になりましたが( ̄▽ ̄;)

嬉しいんでしょうね〜るんるん
スーパーでも走りまくり。って、人様には迷惑を掛けていないのでご安心を(笑)

20130623_154633.jpg

ずっと会っていなくても、毎日遊んでいたようにすぐに馴染んじゃう子供達わーい(嬉しい顔)
小学校は違ってもお手紙を出し合ったりして黒ハート
ニャーニャー語も健在でした(笑)

私も大好きなママ友なので、お母さん同士ゆっくり喋れて楽しかったなぁ黒ハート

いっちゃんも可愛いお姉ちゃん達にいいところを見せようとブリッジ( ̄▽ ̄;)。。

20130623_171004.jpg

雨の合間にカニを取ったり、スーパーのビニール袋で凧を作ったり。
小学校は離れちゃったけど、もしかしたら一生の友達になるかもねわーい(嬉しい顔)

これからもどうぞよろしく〜〜〜です(*^^*)


posted by koume at 10:49| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月22日

温泉好きの子供達♪

20130622_202108.jpg

パパが大阪泊りでお留守の週末。
たまには夕方、早めに仕事を終わらせてもらい、おじいちゃんのお家に子供達を迎えに行って〜ぴかぴか(新しい)

温泉いい気分(温泉)

お風呂が大好きなちびちゃん達。
少し前までは石鹸で滑って転びやしないかがく〜(落胆した顔)とか、
周りの人に水をかけたりしないか〜がく〜(落胆した顔)とか、
広いお風呂で溺れやしないかがく〜(落胆した顔)とか、
気が気ではなく、付きっきりでしたが( ̄▽ ̄;)
4歳と6歳になった今、とりあえず身体と髪の毛を洗ってやれば、
自分たちで好きなお風呂に入ってくれるようになり、
ハハもゆっくり髪を洗えるようになってきました黒ハート

20130622_202349.jpg

そしてお風呂の後はご飯を食べて、ちゃんとデザートも注文。
いっちゃんはぜんざい。し、渋い( ̄▽ ̄;)
あーちゃんはマンゴーのジェラートかわいい
自分で300円持って買いに行ったので、弟くん、拍手を送ります手(チョキ)

家の近所にも手軽な温泉があればいいのにな〜〜〜と思うハハでありましたわーい(嬉しい顔)



ラベル:温泉 スイーツ
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月21日

モデルは未来のあーちゃん?!

DSC_0915.jpg

ふみこさんのお友達が持って来てくださった大きな絵画。
バックの絵柄はグリーンの紫陽花で、まさに今の季節にピッタリぴかぴか(新しい)

そしてこのモデルさん。。誰かに似ているような気がわーい(嬉しい顔)

ラベル:日本画 水彩画
posted by koume at 16:54| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月16日

お父さん、いつもありがとう!!

20130616_123558.jpg

飛行機〜〜〜〜ぴかぴか(新しい)
って、軽々といっちゃんにこんな事をしてくれる元消防のお父さん。
いつも子供たちをみてくれて、そして色んな事を教えてやってくれて本当にありがとうございます。
いっちゃんは崇拝しているおじいちゃnわーい(嬉しい顔)
「今年も夏になったら、スイカわりしたり、そうめん流ししたり、いちご狩りも行きたいなぁ。」
と言ういっちゃん。
それ、全部お父さんが去年してくれた事です黒ハート
しかもスイカも流しそうめんも手作りのぴかぴか(新しい)
まだまだ若くて元気で男前のお父さん。
これからもどうぞ健康でいてください。


20130616_175015.jpg

あーちゃんが生まれてから、毎日起きれるようになったお父さん。
赤ちゃんの頃は毎日、会社に連れてくるあーちゃんをベビーカーに乗せてくれ、
ゆっくり、ゆっくり近所を散歩しながらお昼寝させてくれたお父さん。
幼稚園の頃も習い事のある日はいつも、お迎えや送り迎えをしてくれたね。
食欲がないのが気になるけど。。
まだまだ若いんだから元気出してexclamation×2
いつも本当にありがとう。
そして、これからもずっと健康で孫の成長を見守ってくださいね。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月14日

WBC世界フライ級チャンピオン!!和歌山発

20130614_191314.jpg

地元和歌山で、先日ボクシングWBC世界フライ級チャンピオンに輝いたぴかぴか(新しい)真道ゴーちゃんわーい(嬉しい顔)

「真っ直ぐに信じた道を突き進め」
と自分の人生をもう一度見つめなおし、歩みだして、6年にして!!
日々の絶え間ない努力の積み重ねが生んだ勝利に、心からの「おめでとう!!」
すっごくいい笑顔ですぴかぴか(新しい)

posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月09日

日曜参観と温泉

20130609_204222.jpg

今日は文翔の通う小学校の日曜参観でしたわーい(嬉しい顔)
パパは会社の社員旅行で留守だったので、いっちゃんを連れて参観にGO〜ぴかぴか(新しい)
1年生ながら、みんな先生の言う事をきちんと聞き、元気に手をあげて発言する姿に感動もうやだ〜(悲しい顔)
ぶっとく幼稚園からこの小学校に上がった子は、あーちゃん一人でしたが、
お友達も出来てきたようで、嫌がらず学校に通ってくれるのが何よりうれしいです黒ハート

本当は参観の後、バレーボールの大会があったのですががく〜(落胆した顔)
お昼から用事があったので辞退させて頂き(((^_^;)、来年はきっと出ます!!パパが(((^_^;)
子供達も一緒に用事を済ませ、帰りに泉南の温泉に寄ってきました〜いい気分(温泉)

温泉大好きな子供たちひらめき
お風呂上がりのアイスクリームにテンションもUPグッド(上向き矢印)

明日から又学校、保育所、そしてママは仕事だね。
新しい1週間も頑張っていこうね〜exclamation×2



posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

青梅出荷、開始〜!

DSC_08100.jpg

梅雨入りとは思えない晴天の土曜日の和歌山ぴかぴか(新しい)

ふみこ農園では朝から、某量販店様への青梅の出荷作業中♪
あ、暑い〜(^_^.)
ですが、スタッフみんな、元気に頑張ってくれてますexclamation×2
手作業で選別しながら1kgづつの袋詰め。
採れたての青梅は、こんなにキレイな翡翠色でもやっぱり桃のようないい香り…わーい(嬉しい顔)

個人のお客様のご予約分は来週出荷の予定です。
どうぞもうしばらく、楽しみにお待ち頂けますように(^-^)。
posted by koume at 11:06| Comment(0) | 紀州南高梅のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月04日

今日も元気だ!ゼリーが旨い(^-^)/

971371_376673259100613_2048270043_n.jpg

お風呂上がりのフルーツを切らしてしまった為、
本日はぶどうゼリー。
って、果物より喜んでたりして( ̄▽ ̄;)

しかし…最近カメラを向けると妙な変顔をするいっちゃん4歳。
そうか、まだ4歳だったね。
下の子は何気についつい上の子と一緒に考えてしまって
可愛そうだったりするなぁもうやだ〜(悲しい顔)

でもそんないっちゃんの変顔と、あーちゃんの可愛い笑顔に
しばし癒されるハハでありました黒ハート


ラベル:ゼリー
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。