2012年03月27日

koume○○歳の誕生日♪

DSC_3838.JPG

いくつになっても「おめでとう!」と言ってもらうのは嬉しいお誕生日ぴかぴか(新しい)
koume、大台手前となりました^^;

スタッフが覚えていてくれてexclamation×2
バースデーケーキをプレゼントいてくれました〜〜〜(〃▽〃)
めっちゃ嬉しい黒ハート いいにおい黒ハート


DSC_3837.JPG

お友達からも〜宅急便で、こんな可愛い手書きの手紙と、
ハート型の手作りクッキーぴかぴか(新しい)

DSC_3831.JPG

そして、大好きな柿の葉寿司もこんなにexclamation×2
うれしいサプライズの連続に、本当に幸せな店長でございます(T-T)。。


2012-03-27 19.02.20.jpg

そして、ありがとうのトドメはやっぱりこれひらめき

家に帰ると、これまた嬉しいサプライズ!!
早退して早く帰ったパパと一緒に、あーちゃん、いっちゃんが
バースデーケーキを作っていてくれました黒ハート

HAPPY Birth day るんるん
を歌ってくれて本気で感動~~~!!
ありがとう!!

koume、この一年も仕事に育児に一生懸命、頑張りますexclamation×2

posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月24日

仁坂知事がご来社くださいました!!

DSC_3790.JPG

皆さん、こんにちは♪
今日はなんとっ!有田川町の中山町長や、有田振興局の皆様と一緒に
和歌山県の仁坂知事がご来社下さいました。
恐縮ながら私も、文子社長と同席させて頂き、
1時間半ほど一緒にお話させて頂きました。
(・・・ってほとんど文子社長の楽しいお喋りです♪)

DSC_3793.JPG

皆さんとよく笑い、色んなお話を聞かせて頂き、
改めて、私ももっと色んな事を勉強させて頂かないといけないなぁ
と思った本日。。
和歌山を元気にするお手伝い、これからも微力ながらに頑張ります(^∧^)

posted by koume at 15:11| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月23日

キッズスポッチャ

2012-03-18 14.31.45.jpg

先日、私の車のちょっとした故障を直しにDUOに行った時の写真。。
あーちゃん、なんだかタソガレテません?(笑)
何気に・・・色っぽいようなヾ(^-^;)


2012-03-18 16.33.51.jpg

そうそう、雨だったのでラウンドワンにもGO〜車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
ゲームじゃないですよexclamation
キッズスポッチャで遊んで参りました黒ハート
・・・いっちゃん、真剣です^^;

かぁ〜わいいるんるん

posted by koume at 11:28| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月19日

お彼岸のお参り

2012-03-18 12.56.29.jpg

昨日は彼岸の入でしたね。
っという訳で、子供達を連れて主人の実家に行ってきました。
仏壇の前で思いっきり「まんまんちゃんあん」の文翔。

2012-03-18 12.56.54.jpg

いっちゃんも3歳ながらに素晴らしいっ!!
これもひとえに、ぶっとく幼稚園に通わせて頂いているお陰でしょうかわーい(嬉しい顔)

というよりも・・・
お雛様。。
きゃあ〜忘れてましたふらふら
もちろん、この後すぐに片付けました(-∧-;)
あーちゃんが行き遅れたら、ママのせいですね。きっと(笑)

ラベル:彼岸 仏壇 合掌
posted by koume at 11:35| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

あーちゃん作!お豆腐ドーナツ♪

2012-03-11 11.34.27.jpg

お休みだった昨日の日曜日。
あーちゃんのご希望で、豆腐ドーナツを作りました黒ハート

チョコペンとチョコで飾り付け〜わーい(嬉しい顔)
いっちゃんも手伝ってくれたので、台所はつぶしたお豆腐の残骸と
小麦粉の粉まみれ・・・もうやだ〜(悲しい顔)

ってな事は気にせずにーーー(笑)
そうそう、後で片付ければそれでOKぴかぴか(新しい)

2012-03-11 11.23.50.jpg


いただきま〜するんるん
って、あったかくてふわふわで、本当に美味しいあーちゃんドーナツ黒ハート
次はゼリーにしようか、マシュマロにしようかと思案中のあーちゃんでありましたひらめき



posted by koume at 10:27| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月09日

2月の幼稚園のお弁当♪お別れ遠足

2012-03-09 06.59.30.jpg

今日は子供達の通う、幼稚園のお別れ遠足。
月一のおうちからのお弁当の日でもあるので、koumeも早起きっexclamation×2

って、、朝から雨だーーーもうやだ〜(悲しい顔)
近くの「あたご山」にハイキングの予定だった子供達。
あらら・・・幼稚園で遠足ごっこに変更だね。。

でも今日はお菓子もOKだし、きっと楽しんで来るでしょうわーい(嬉しい顔)
という訳でっぴかぴか(新しい)
なんちゃってリラックマ弁当黒ハート
お菓子はマシュマロとパックンチョるんるん

さぁ〜お友達と仲良く、楽しんで来てなっ(^▽^)♪

posted by koume at 09:29| Comment(0) | ふみこさん、koumeのお料理♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月08日

2012年 梅の開花

DSC_3516.JPG

あちゃーーー
今年は久しぶりに梅林の撮影に行こうと思っていたら、
寒くて開花が遅かったうえに、咲いた!⇒ 雨 ⇒ 散った(T-T)
と、見頃の期間がたったの2〜3日ほどしかありませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

それでも親切な梅農家の社長さんが誘ってくれ、
ようやくまだ少し咲いている畑を発見ぴかぴか(新しい)


DSC_3501.JPG


紀州の梅畑は、梅が自然落下した時、クッションになるよう(&虫の侵入を防ぐよう)
収穫期には青いネットを敷きつめますが、今の時期はほら、より梅の傷を防ぐように
植えられた、ピーピー豆やクローバーが緑のカーペットのようでするんるん

そして、梅がきちんと交配出来るよう、梅畑にはこんな蜜蜂の木箱も
置かれているんですよexclamation

キャ〜刺さないでね・・・
と思いながら、そぅーっと ぴかぴか(新しい) カメラ


DSC_3524.JPG

あいにくの曇り空でしたが、梅畑や工場や、いろんな場所を案内して頂き、
勉強になりましたわーい(嬉しい顔)
美味しいランチも頂いたし黒ハート
来年こそはっ!!
お天気のいい日に、満開の梅の花を撮影できますようにグッド(上向き矢印)

posted by koume at 16:36| Comment(0) | 紀州南高梅のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。