
先日、娘の通う「ぶっとく幼稚園」の参観日に行って参りました!
本堂に入って園長先生のお話を伺います。

年少さんの時は、ちょっとそわそわしていた娘やお友達みんなも
じっと正座してお話を聞いています。
感心感心!!

12月の8日は成道会 菩提樹の下でお釈迦様
静かにお目目を開かれて 御仏さまになりました
夜明けのお星が光ります
12月の8日は成道会 どの子もお聞きとお釈迦様
ほらあのお星の光るのは あれは良い子の良い心
みんなの胸にもあるのです〜♪
最近、家でもよく歌っていた成道会を記念したお歌。
お風呂でも歌ってくれるので、私も覚えてしまいました。
それにしても、子供達みんな、とっても上手に歌います。

教室に入って、みんなで楽器演奏も観せて頂きました。
いつの間に出来るようになったのか??
ハハが驚くほどあーちゃんも皆も音を揃えてとっても上手!!

ピアニー大好き♪ なんですって(^▽^)

私達も一緒に参加して遊んだ、お買物屋さんごっこのお片付けも
先生が言うと、みんな一斉にお片付け開始!!
・・・あぁ〜家でもこんなに片付けてくれたらいいのに(-∧-;)

仏教の心を教えてくださる幼稚園なので、お帰りの挨拶も
みんなきちんと合掌して。
普段は目にする事のない、幼稚園での姿が見れる参観日って本当に楽しい♪
子供達は緊張するのか、普段よりも少し大人し目のようですが、
ママやパパを気にして、こっちを見てニッコリする様子もすごく可愛いらしいです。
年中さんになって、最近は幼稚園に行くのが大好きになったあーちゃん。
本当に段々お姉ちゃんになってきたね。
「ママ〜」と甘えてくれる今を大事にしよう!!
と思ったkoumeなのでありました(^∧^)
posted by koume at 10:20|
Comment(0)
|
子供たち
|

|