2011年09月28日

車のタイヤ

9-28.jpg

「タイヤの空気、ないんちゃう?」
と、スタッフに言われ、会社から徒歩3分のタイヤ屋さんへ。
エアーを入れて頂きました(^∧^)

が・・・「タイヤ2本、交換した方がええで。危ないで!」とお店のおっちゃんが。
たまにはタイヤも見ないといけないんですね・・・反省ふらふら
ラベル:タイヤ パンク
posted by koume at 11:55| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月26日

運動会の親子体操練習日!

9-26-3.jpg

来月、ぶっとく幼稚園で行われる「運動会」exclamation×2
今日は朝から「たまご組(2才児クラス)」の親子体操の練習日でした。
いっちゃん、頑張ってます!
お手手、ピンぴかぴか(新しい)
本番もFight〜〜〜わーい(嬉しい顔)

posted by koume at 12:13| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月25日

旅行と法事

9-26-1.jpg

このお休みにあーちゃんは、私の弟一家に一緒に旅行に連れってもらいましたぴかぴか(新しい)
横浜の八景島シーパラダイスです!!
大きな水族館や遊園地があって、とっても楽しかったみたいわーい(嬉しい顔)
大好きな雄飛くんも一緒だし黒ハート
かわいいお土産まで買ってもらって、本当にありがとうexclamation×2


9-26-2.jpg

その頃、いっちゃんや私達は実家で法事です。
御膳の時にもいっちゃん、大はしゃぎグッド(上向き矢印)
おじいちゃんのお膳から、有頭エビのお刺身のヒゲをつかんで、
「生きてるぞ〜〜〜」とユーラユラ(笑)

posted by koume at 16:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月23日

こっそり食べると美味しいの♪

9-23.jpg

今日は幼稚園はお休み。
パパも仕事なので、一緒にふみこ農園へ。
静かだなぁ〜と思ったら、私の机の下でスタッフにもらったラムネをポリポリ目

ラベル:お菓子 子供
posted by koume at 10:35| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月22日

お菓子狩り

9-22-1.jpg

おやつの時間。
ふみこ農園の本日の犠牲スタッフSに、背後から忍び寄るちびギャングいっちゃん。


9-22-2.jpg

「とぅりゃあッexclamation×2
の掛声も勇ましく、かじりかけのおにぎりせんべいGETぴかぴか(新しい)

スタッフS、いつもすまぬなぁ・・・ふらふら

ラベル:おやつ
posted by koume at 17:05| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月21日

リボンオムライス♪

9-21.jpg

ケチャップリボンで喜んでくれるあーちゃん黒ハート

posted by koume at 16:42| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月19日

おじいちゃん Happy birthday!!

9-19-4.jpg

今日は敬老の日。そしておじいちゃんの誕生日ぴかぴか(新しい)
あーちゃんがパパと作ったバースデーケーキひらめき & 自分で書いたお手紙。

おじいちゃん、何より喜ぶわぁ(^▽^)黒ハート

posted by koume at 16:43| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月18日

信貴山へLet's go!

9-19-1.jpg

日曜に奈良の信貴山へお参りに行って来ました車(セダン)
あーちゃん、いっちゃんにとって信貴山は、「大きなトラさんのいるところ」で、
「まんまんちゃん あん」のところで、「い〜〜〜〜っぱい、お賽銭を入れるところ」
だそうです(笑)
確かに、お賽銭箱はたくさんありますな。

9-19-2.jpg

最近、背が伸びたいっちゃんと、本人いわく「お姫様ポーズ」のあーちゃん。
・・・うちの子は本当に女は女らしく。男は男らしく育っております^^;


9-19-3.jpg

夕方生駒のおじさんの家に寄った後、これから仕事でコラボするかもしれない、
インド料理のお店に行きました。
もちろん、社長さんもスタッフもみんなインド人。
でも日本語がものすごく堪能で、初めて行ったにもかかわらず、たくさんのサービスをして頂きました(^∧^)

ほうれん草とチーズのカレー、絶品ぴかぴか(新しい)
それにここのナンは最高ですexclamation
>>インド家庭料理サンタナ
ビールに合うだろうなぁ〜と思いつつ、今日は運転なのでマンゴーラッシーを注文すると、
すごく濃厚で美味しいッひらめき
みなさんも郡山付近に行かれる際にはぜひわーい(嬉しい顔)

posted by koume at 14:16| Comment(0) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月16日

ピカピカサバとポテトサラダ

9-16-1.jpg

今朝、採れたてのピッカピカのサバ軍団ぴかぴか(新しい)

大量の活きのいいサバ達が、ふみこさんの台所に届けられましたわーい(嬉しい顔)
これで半分ですから、すんごい量です(@@;)
koumeもふみこさんのお手伝い。

9-16-2.jpg

半分はサバの梅煮に。
半分は開いて、骨付きは「塩焼き用」に。
片身の骨なしは、塩をしてから「きずし用」に。

魚を料理しながらもふみこさん、大量にポテトサラダを作りますexclamation

9-16-3.jpg

これこれ(・∀・)v!!
ふみこさんの作る、海老の入ったマヨネーズから手作りのポテサラ。
め〜っちゃめちゃおいしいんです黒ハート

大量のサバとサラダは、もちろん皆に配ってくれます。
ししし・・・楽しみΨ(`▽´)Ψ

posted by koume at 11:30| Comment(0) | ふみこさん、koumeのお料理♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月15日

9月の幼稚園のお弁当(年中さん&たまごちゃん)

9-15-1.jpg

今日は久しぶりに幼稚園のお弁当の日。
シンプルですが、かわいい・・・かな^^;??
ちょっぴりブーちゃんコアラ弁当目ぴかぴか(新しい)

今日も元気にお友達といっぱい遊んで、お誕生会を楽しんで来てね黒ハート



posted by koume at 11:19| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月14日

お月見の団子つつき

9-14-1.jpg

夜道だって、へっちゃらだい!
だってお菓子を探しに行くんだもん
exclamation×2

9-14-3.jpg

koumeが今住む地域では、お月見の夜は子供達が近所の家を回り、お菓子をもらう習慣があるんです。
仕事が終わってから出掛けたので、外はすでに薄暗い…
ですが、逆に懐中電灯を持って子供達はおおはしゃぎわーい(嬉しい顔)

9-14-2.jpg

本当に近所のお家の玄関に、たくさんのお菓子が置かれています!
小さい子達はお母さんと一緒に歩いて。
小学生は友達同士で自転車に乗って、地区内のお家を回り終える頃には、
ビニール袋はパンパン黒ハート

しばらくお菓子は買わなくっていいね〜ヽ(゚∀゚)ノ


posted by koume at 10:20| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月10日

じいちゃん捕獲!

9-10-1.jpg

先日登場した、野うさぎの「ほのちゃん」
おじいちゃんのお家で元気にノビノビ育っておりますわーい(嬉しい顔)
あーちゃんは今、ほのちゃんが大のお気に入り黒ハート
うさぎも緊張が取れてきて、穏やかな顔になってます。


そして・・・

9-10-2.jpg

その隣では、じいちゃんを捕獲するいっちゃんわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

ラベル:野うさぎ タマ
posted by koume at 17:35| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月09日

フォトグラファー登場

9-9.jpg

ふみこスタッフ 森さんの弟さんは、なんとプロカメラマンカメラぴかぴか(新しい)
今回、無理をお願いして、近々発売予定の新商品『八朔タルト』の撮影をして頂きましたわーい(嬉しい顔)

本当にさっぱりした美味しいケーキですが、やはりプロが撮るとその美味しさが
確実に、視覚を通して香りまで伝わるようで不思議です。

撮影写真はまた後日のお楽しみでするんるん

posted by koume at 12:28| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月08日

野うさぎ「ほのちゃん」

9-8.jpg

昨晩、お義父さんが家に持ってきてくれた
・・・野うさぎ目あせあせ(飛び散る汗)
山で弱っていたのだそう。。で、ミルクを飲ませて元気になったのだとか。

子供達は大喜び黒ハート 早速「ほのちゃん」と命名。
でも、元気に育ってくれるのかしら… と、怯えた様子の野うさぎに心配していると、
夜中になってから「バタン!バタン!ドタン!」と大躍動がく〜(落胆した顔)

野うさぎって、夜行性なんですね・・・
ラベル:野うさぎ
posted by koume at 13:38| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月07日

いっちゃんオリジナルトーストとお姉ちゃんの冷たい目線

今日も朝からいっちゃんは・・・
はちみつバタートーストにヨーグルトを塗って、お茶とお味噌汁をかけがく〜(落胆した顔)
ハハ(私)に叱られて大泣きもうやだ〜(悲しい顔) した後に、
「食べなさい!!」と言われたから、食ってやるぞexclamation×2 と言わんばかりの大きなお口で、
オリジナルトーストを食べています。

9-7.jpg

隣から、「まずそう…」と言わんばかりのあーちゃんの冷たい視線を浴びながら・・・(笑)


posted by koume at 13:08| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月02日

台風に備えて!

9-4-1.jpg

山崎隊員、森隊員、リフトで上に上がって行きます!
今も小降りとは言え、雨降り。 足もとに注意exclamation

9-4-2.jpg

隣の山から落ちる落ち葉でとゆが詰まると、雨漏りの原因となる為、
念の為に天井を視察。
足場が悪いぞッ 気をつけろ〜〜〜どんっ(衝撃)

posted by koume at 14:15| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

東京出張〜誕生!ふみこ農園&銀座千疋屋のコラボケーキ!

9-3-2.jpg

家族旅行から帰った翌日から、仕事でふみこさんと一緒に東京へGOexclamation×2

羽田でピカチュウ飛行機、発見目ぴかぴか(新しい)

子供達を乗せてやりたいな〜と思いつつ。

9-3-1.jpg

国会議事堂前を通過。
この日は1社の会議と懇親会に出席させて頂き、
1泊した翌日は和歌山からもう一人ふみこ営業もやって来て、超ハードスケジュール営業がく〜(落胆した顔)

そんな中、ふみこ農園に新しい商品が出来そうですぴかぴか(新しい)

9-3-3.jpg

ぴかぴか(新しい)ジャジャ〜ンぴかぴか(新しい)

ふみこ農園とパティスリー銀座千疋屋様のコラボケーキ目ぴかぴか(新しい) 八朔タルトです黒ハート

9-3-4.jpg

千疋屋さんで試食させて頂きましたわーい(嬉しい顔)
私、八朔好きなこともあり・・・かなり、おいしいですΨ(`▽´)Ψ

どうぞ皆様、発売をお楽しみにッexclamation

posted by koume at 08:15| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。