2011年06月30日

ホンダから今までにない軽トラック登場ッ

6-30.jpg

exclamation&question

マジですか??

ホンダから出た新しいタイプの、今までにない新車とかひらめき

オープンカーの軽トラがく〜(落胆した顔)

かぁっこいい〜〜〜ぴかぴか(新しい)



ってな訳ないかあせあせ(飛び散る汗)

正解は・・・


チッ



チッ



チッ




チーーーンexclamation

【ぶどう棚の下を走れるよう、屋根をカットした農家さんの車】

でしたわーい(嬉しい顔)


自分のブログに載せるのに、写真を撮る真司くんごと激写目ぴかぴか(新しい)

posted by koume at 16:26| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

戦うぞ!!

6-29-1.jpg

6才年上のお兄ちゃん(しゅうや君)に果敢にも挑むいっちゃん。
オムツ姿の剣士ぴかぴか(新しい)


6-29-2.jpg

負けてませんぴかぴか(新しい)
でもなぜにフルチンexclamation&questionふらふら


6-29-3.jpg

戦い終わり、みんなでお茶するいっちゃん。

・・・だからデタビタはやめなって。。

ラベル:子供 戦い
posted by koume at 14:55| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

Congratulations!!

6-28-2.jpg

To.成戸 文子 と、ふみこ農園にこんなお洒落な生花が届きましたかわいい

メッセージカードには
『Congratulations!!』

ふみこさんがお世話になっている方が、きっとiTQiの受賞をお知りになって
送ってきて下さったのかと黒ハート
私達、スタッフ一同も眺めさせて頂けて嬉しいです(^∧^)

とっても鮮やかで深い色のお花を見てふみこさんは
「キレイねぇわーい(嬉しい顔) これでコサージュ作れないかしら?」
と本気で考えておりますたらーっ(汗)

posted by koume at 14:45| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おnewの水着

6-28.jpg

昨日からぶっとく幼稚園では、待ちに待ったプールが始まっていますぴかぴか(新しい)

去年の水着はもう小さくなってしまったので、新しいのを購入ッ 有料

あーちゃんは大好きなピンクのお花柄かわいい
いっちゃんは、これまた大好きな仮面ライダーオーズひらめき
しかも全面プリント柄^^;

嬉しいのでしょうな。
家でもお風呂上がりにファッションショーをする2人です。

posted by koume at 11:10| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

有田川町地域交流センター[ALEC(アレック)]と公園

6-27-2.jpg

あーちゃんの笑顔ハジケます黒ハート


6-27-5.jpg

修行かいexclamation&question


6-27-4.jpg

すご〜く暑かった昨日の日曜日、
有田川町地域交流センター[ALEC(アレック)]に行って来ました。

ここはね、水の公園があるんです。
プールとまでいきませんが、ボタンを押すと下から水しぶきが上がって、子供達は大喜びわーい(嬉しい顔)
・・・のはずだったのに、いっちゃんが「こわい、たのしない。」と・・・もうやだ〜(悲しい顔)


6-27-3.jpg

動きません・・・


6-27-1.jpg

1時間ほどしてからようやく水に足を踏み入れたいっちゃん。ほっ。



6-27-6.jpg

夕方、ちょっと気温がマシになったので、普通の公園にもレッツゴー。
いつも仲良しのゆうひくん黒ハートあーちゃん (ゆうひ、生え変わりで現在前歯なし。)


6-27-10.jpg

いっちゃんも公園なら元気いっぱい手(チョキ)


6-27-7.jpg

やっぱり仲良しのこの二人黒ハート


6-27-9.jpg

・・・いっちゃん、テンションおかしいで。



6-27-8.jpg

久々登場のパパは陰で少年野球観戦野球


posted by koume at 14:05| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

プロボクサーと芸の達人。ふみこ農園にいらっしゃいませ♪

6-24-2.jpg

ふみこ農園には本当に様々なお客様がお見えになってくださいます(^-^;)
(ふみこ社長の社交性ですね〜)

先日は2組のお客様がちょうどバッティングしてしまい、
でもでも楽しく話が進んだのですが^^;

京都のお坊さんでもあり、着物のNPO法人を立ち上げられているお客様と、
OPBF女子東洋太平洋フライ級タイトルマッチ の優勝者、(しかも判定3-0exclamation×2
和歌山出身の女子プロボクサー、真道ゴーちゃんですぴかぴか(新しい)

ふとしたきっかけで知り合ったゴーちゃんですが、所属しているクラトキボクシングジムの
会長様の人柄もあり、この度、ふみこ農園もスポンサーをさせて頂くことになりましたわーい(嬉しい顔)

初防衛線は8/14演劇
和歌山市内で行われます。
お近くの皆様はぜひぜひ応援に行ってあげてくださいね黒ハート


6-24-1.jpg

そしてお茶屋さんのおかみさんに芸子さん(元・舞妓さん)もひらめき


6-24-3.jpg

「きれいなおねえちゃん黒ハート
と、側に寄っていくあーちゃん(本日チャイナ風)。
でも緊張のあまり、表情イビツ。(笑)

posted by koume at 17:30| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月23日

6月の幼稚園のお弁当(年中さん&たまごちゃん)

6-23-1.jpg

今日はあーちゃん、いっちゃんの通う”ぶっとく幼稚園”の月に一度のお弁当の日ぴかぴか(新しい)
・・・そう、お誕生日会ッ!

実は先月のお弁当の日は、ハハ、ベルギーに行っており作ってやれなかった
(下津のお母さんが作ってくれた)ので、今回は気合いを入れてexclamation&question作りました。

お料理好きのあーちゃんが喜びそうな、名付けて「フライパンで目玉焼き弁当」わーい(嬉しい顔)
フライパンはスライスチーズに海苔を敷いたもの。
持ち手はソーセージ(いっちゃんはオーズ)で目玉焼きはうずらの卵。
中々可愛いでありましょうダッシュ(走り出すさま)

ミートボールには味付けしたうす焼き卵を切って巻いてライオンチックにるんるん
ハムはお花に。ブロッコリーの茎はハートと星型に。

今は可愛いピックがたくさん売っていますから、それに今回は金時豆をぷすっ。
それだけで断然かわいいお弁当になります。


さぁさぁ出来た。
今日のトマトは完熟で甘くておいしいぞ黒ハート
お友達みんなとお誕生会を楽しんで、残さず美味しく、楽しく食べてくれますようにッぴかぴか(新しい)


6-23-2.jpg

そして8:40に幼稚園に2人を送ったkoumeは、藤並駅から9:25の特急に乗り、
仕事で大阪へGOexclamation×2

久しぶりに見た道頓堀の看板です。


posted by koume at 18:09| Comment(0) | ふみこさん、koumeのお料理♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月22日

私達に出来ること。”応援します 朝ごはん”

6-22-2.jpg

この4月・5月と2ヶ月間に渡り、近畿の郵便局様にお世話になり、
各郵便局様の窓口でチラシ販売をさせて頂いた、ふみこ農園の【応援します朝ごはん 訳あり三品セット】。
1セットにつき50円を被災地への義援金としてお届けしようと郵便局様と話し合っておりました。

お陰さまで各局員の皆様方にもご協力頂き、5月末にまず4月分の売上から日本赤十字社様へお送りさせて頂きました。
明日、また5月の売上分をお送りさせて頂く予定です。


6-22-1.jpg

郵便局様のご協力を賜り、私達の気持ちが少しでも被災地の復興に役立ってくれますよう、
心よりお祈り申し上げます。

posted by koume at 16:02| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

サービス満点!

日曜日は父の日でしたので、いつもお世話になっているお父さん、お母さんを
お父さんの大好きな焼肉にご招待しましたひらめき

待ち合わせたのは初島にある、「吉野」というお店。
本当はホルモン大好きなお父さんの為に、市内にあるホルモン専門店「成田屋」(激ウマです)
に行こうと思ったのですが、残念ながらお母さんはホルモンが苦手。
という訳で普通の焼肉屋さんに決定ぴかぴか(新しい)

お父さんだけに内緒にしていた、サプライズのお誘いにすんごく喜んでくれて良かったですわーい(嬉しい顔)


6-20-1.jpg

そしてサービス満点のうちの子供達。
「さぁさぁ のんでくらさい。」と、いっちゃん執拗におじいちゃんにビールを注ぎます。


6-20-2.jpg

そしてもちろん競争心豊かなあーちゃんもビール

っていうか、あーちゃん、何だかサマになり過ぎてませんexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)



posted by koume at 15:44| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月20日

美味しいガリが出来ました♪

6-21.jpg

先日のお料理ブログで書いた「今が旬!新生姜の甘酢漬け(ガリ)」が、
美味しそうに出来上がりました〜ぴかぴか(新しい)

自分で言うのもなんですが、私の作ったガリは美味しい(・∀・)v ヴイ!!
・・・というよりも、原料の新生姜がいいのでしょう。

ふみこ農園で期間限定販売中ですΨ(`▽´)Ψ こちら。(ちょっとコマーシャル・笑)



posted by koume at 15:24| Comment(0) | ふみこさん、koumeのお料理♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

はっけよ〜っい!!

6-18-3.jpg

のこったexclamation×2


6-18-4.jpg

よっしゃあ〜〜〜ぴかぴか(新しい)

有田青年会議所と、有田少年相撲育成会が主催する「第10回わんぱく相撲有田場所」が
本日開催されました。

6-18-2.jpg

ちなみに有田JCの理事長、白川くんはkoumeの同級生。
子供達も幼稚園も同級生。
小学1年生の雄飛が出場したので、koume達も応援に行きました。

初出場の雄飛、2回続けて連勝グッド(上向き矢印)


6-18-1.jpg

3回戦で負けた雄飛は、「メダルが欲しかった」と悔しがっていましたが、
でもよくやった。よくやったるんるん

でもすごい人の多さにびっくり。
有田JCは中々活動盛んなようです。


posted by koume at 13:53| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月14日

お手伝いとママイジメ

6-14-1.jpg

おままごと大好きあーちゃん。
今日はプリキュアのマイエプロンをして、ゆで卵の殻むきお手伝いわーい(嬉しい顔)
もくもくと真剣にむいております。


6-14-2.jpg

こちらは、ふみこ農園でのいっちゃん。
今日もどうしてママと遊ぼうかと考えたあげく、
パソコンのマウスレストでママを窒息させることにがく〜(落胆した顔)

全然似てない姉弟であります。


posted by koume at 10:13| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月09日

ブリュッセルにて⇒最終編(写真集)

6-8-2.jpg

今日は、おとついブリュッセルで知り合った、中田さんに車で市街を案内してもらう事に。
王宮の門の前を通過して、午前中はアントワープに向かいます。


続きを読む
posted by koume at 11:38| Comment(1) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

ブリュッセルにて⇒iTQi - Superior Taste Award(優秀味覚賞 授賞式)

6-7-6.jpg

本年度(2011年)のiTQiへの参加国は、57カ国だそうですexclamation×2
そんな中、私達ふみこ農園は初回の挑戦にもかかわらず、2商品共に【優秀味覚賞】を受賞頂け、
本当に光栄に思っております。


続きを読む
posted by koume at 15:40| Comment(0) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

ブリュッセルにて。⇒散策編

6-3-15.jpg

滞在したホテルの朝食。バイキングなのでしっかり頂きま〜すわーい(嬉しい顔)

koumeの好きなサーモンに新鮮なトマトときゅうり。
オリーブオイルとバルサミコ酢をかけると最高です。
フルーツも色んな種類がいっぱいで、さすがチーズとハムも美味exclamation×2

うーん。どこに行っても美味しく食べれるkoume。幸せです黒ハート

お腹もふくれたことだし、そろそろ街の散策(散歩)にGo!

続きを読む
posted by koume at 12:03| Comment(0) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月05日

koume、ブリュッセルに行く。⇒出発編

6-3-1.jpg

雲の上です〜飛行機

koume、この度 2011年iTQiの受賞セレモニーに出席するために、
ふみこさん、そして仕事でお世話になっている恭子さんと3人で、はるばるブリュッセルに行って参りましたexclamation×2


続きを読む
posted by koume at 18:01| Comment(0) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月04日

雄飛、小学校初の運動会

6-11-1.jpg

「イエ〜イひらめき

長縄跳びを上手に飛んで、得意気な雄飛くんわーい(嬉しい顔)


6-11-4.jpg

6月4日は、雄飛の通う『宮原小学校』の運動会でした。


6-11-2.jpg

残念ながら、かけっこは見れなかったのですが、玉入れに綱引きにダンスにジャンプ(長縄跳び)。
頑張っていましたよ〜exclamation×2
それに応援もすごい。
「赤組がんばれ〜〜〜!!」
上の学年の子供達と大声を張り上げて応援。
2ヶ月ですっかり小学校になじんだ様子の雄飛ですわーい(嬉しい顔)


6-11-3.jpg

そして、運動場で頑張る雄飛をじっと見つめるあーちゃん。
「ゆうひ、がんばれ!」と念じているのでありましょう。




posted by koume at 17:15| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

iTQi - Superior Taste Award 2011

5月26日 ブリュッセルで行われた【iTQi - Superior Taste Award 2011】に
ふみこ社長と一緒に出席して参りましたぴかぴか(新しい)

自己流ですがコマーシャル?作ってみましたのでどうぞご覧くださいませ。




posted by koume at 16:20| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。