2011年01月29日

ふみこ農園今日のおやつ♪

1-29.jpg

パパが土曜日にみんなにと、差し入れをしてくれましたわーい(嬉しい顔)
最近、koumeの家の近所に出来た『日本一たい焼』というお店。
たい焼きだけの専門店なのです。
なんと開店からずっと行列が…exclamation&question

1個150円。
なかなかいいお値段ですが、
外はカリッ。中はもちもち。
尻尾の先までびっしりあんこが詰まっていて。
美味しい〜〜〜ぴかぴか(新しい)
1個で充分、おなかのふくれるおやつです。

posted by koume at 10:53| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

幼稚園のお土産〜ママへのプレゼント♪

幼稚園から帰ってきたあーちゃん。
(おじいちゃんが迎えに行ってくれました。)
今日は何だかいつもより嬉しそうわーい(嬉しい顔)

「ママ〜exclamation はい。おみやげ。」

とkoumeにくれたのは・・・

1-26.jpg

折り紙や画用紙で作った、ママの似顔絵入りかばんと、黄色いリボンの付いたカチューシャ、
ピンクの折り紙で作ったお姫様のお花。

うぅ〜ん。
うれしいですねぇ黒ハート
しかもニコニコした、なんともかわいいお顔の似顔絵ではないですか。
あーちゃんの目に、ママはこんな顔に映っているのだなぁと思うと、
『あんまり怒らんとこ…』
とか思っちゃったりします(笑)。

ついこの間まで、ほんの赤ちゃんだったのに、
子供の成長に母が着いて行けてるのかどうかふらふら

逆に子供に成長させてもらってるような気がするkoumeなのでした。


posted by koume at 15:53| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

今年初★信貴山玉蔵院へお参りに行って来ました。

1-24-3.jpg

大きな大きな虎です〜〜〜ぴかぴか(新しい)
虎と言えばそうexclamation
奈良の信貴山です。
今年に入って初めて、皆でお参りに行かせて頂きました。
皆というのは… ふみこさん、koume一家、koumeの弟一家の8名ですわーい(嬉しい顔)


1-24-2.jpg

奈良県北西部に位置する信貴山。聖徳太子が開かれた由緒あるお寺です。
ご本尊「毘沙門天」さまは、聖徳太子が「寅の年」「寅の日」「寅の刻」に信貴山で
感得され、お祀りされたものです。日本最古の「毘沙門天」霊場が信貴山なのです。

山だけあって、高〜い、高〜い山頂にあるお寺。
お寺ですが、お葬式は一切行わない、商売繁盛、家内安全、身体健全等、開運成就等で、
全国から参拝客が訪れる、有名なお寺なんですよ。

あーちゃんと雄飛くんは、喜んでダダダダーッexclamation×2
っと階段を駆け上がって行きます。

1-24-5.jpg

いっちゃんもパパと手をつないで、自分で上がりきりますよ〜目
ころんでも泣かない、強いいっちゃんですぴかぴか(新しい)

1-24-1.jpg

小虎と一緒にピース手(チョキ)

1-24-4.jpg

境内はとっても広いんです。

玉蔵院でおまんじゅうとお茶を頂いてから、本堂で御祈祷して頂きました。
普通のお経ではありません。
初めて体験された方は、ビックリ飛び上がるような、派手なご祈祷なのです。

でも本当に霊験新たかぴかぴか(新しい)
お商売でも何でもご利益、ご加護を頂けるお寺なんです。


1-24-6.jpg

・・・子供達は大好きなガラガラに夢中ヾ(^-^;)


posted by koume at 12:09| Comment(0) | お出かけ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月20日

楽楽お掃除キット登場!

1-20-1.jpg

お?
何をしておるのじゃ。ちびkoumeよ目
(ちびkoumeとは、わたくしkoumeの後輩。)


1-20-2.jpg

むかっ(怒り)
先輩を無視するのきゃ??

って、一体ナニを組み立てておるexclamation&question


1-20-3.jpg

新しい掃除機〜〜〜ぴかぴか(新しい)

ふみこさんがショップチャンネルで購入してくれた、
超軽量ぴかぴか(新しい)充電式ぴかぴか(新しい)のミラクル掃除機ぴかぴか(新しい)

ふみこさんは、ショップチャンネルの『ワクワク会員』らしく、
なぁんと3割引で購入できるうえにッexclamation×2
3年保証も付くのだそうでするんるん

3年間は壊れたら無償で直してくれるらしいので、
いっぱい使って、ドンドン会社をキレイに。ピッカピカにするのじゃ
ちびkoumeよぴかぴか(新しい)

posted by koume at 17:30| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月19日

1月の幼稚園のお弁当〜卯卯(笑)〜

1-19-2.jpg

今日はあーちゃんの通う『ぶっとく幼稚園』の月に一度のお弁当の日ぴかぴか(新しい)

聞けば、近所には週に一度のお弁当の幼稚園もあるのだとか…がく〜(落胆した顔)
働くママにとっては、月に一度という有りがたい頻度のぶっとく幼稚園黒ハート
月に一度くらいはガンバらなくてはッ

・・・という訳でひらめき今年の干支、うさぎさん弁当(v´∀`v)の完成!!

しかもあーちゃんの大好きな豆ごはんるんるん

今日はごはんが主役なので(・・・と言い訳を)、おかずは簡単です。
(っていつも簡単かふらふら
ちなみにライオンとちょうちょのピックには、金時豆の煮物を3粒づつ刺してます。
(上から見るとライオンとちょうちょ。横から見ると男の子と女の子、という可愛いピックです)


朝から「今日は幼稚園お休みしたんやけどなー。」
などど申していたあーちゃんも、
お弁当をチラ見して、ガゼン行く気になったもようわーい(嬉しい顔)

いっちゃんも自分でお弁当の入った袋を持ち、
「いってらっしゃ〜い!」と、(違う、違う、行って来ます。なんだけど^^;)
おじいちゃんの家にGoグッド(上向き矢印)

2人共、今日もしっかり楽しんで、お弁当も完食して来てね〜(・∀・)!!

posted by koume at 11:29| Comment(0) | ふみこさん、koumeのお料理♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月17日

ふみこさんへのプレゼント♪

1-17.jpg

ふみこ農園の来社されたお客様が、
いつもお世話になっているからと、
ふみこさんにこんなステキなプレゼントをお持ち下さいましたぴかぴか(新しい)

ステキですよね〜黒ハート
スタッフ一同、「いいな〜。」の眼差し目
でもこの色は、ふみこさんでないと似合いませんッわーい(嬉しい顔)


posted by koume at 17:31| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月15日

室内遊技場へGo!

1-15-2.jpg

わぁーいッ(^▽^)


1-15-4.jpg

くるくる回るじょ〜(@@)


1-15-3.jpg

くまちゃん、かわいい〜黒ハート

最近あまりにも外は寒い(´-ω-`)
・・・という訳で、大阪のりんくうにあるシークルの室内遊技場へ行ってきましたぴかぴか(新しい)
お子ちゃま達は大喜びるんるん
koumeもあったかくてルンルンわーい(嬉しい顔)

しかーし、子供達に乗りたい!とせがまれた観覧車がく〜(落胆した顔)

1-15-1.jpg

パパがシャツを見たいというので、3人でGo!
高〜い、高〜い。大きな観覧車。
子供達は寒くったって大喜び。

しかーし、koumeは高所恐怖症なのだ。
恐がるママを見て、「ししし・・・」と笑う子供達もうやだ〜(悲しい顔)

「ママ、怖かったらそっちへ行っちゃおか?」

ゲゲゲ。その気持ちは嬉しいが、動かないでおくれ。
観覧車が揺れて落ちたらどうするexclamation&question

と、キレイな景色を見る余裕もなく、無事帰還出来た事にほっダッシュ(走り出すさま)

まぁこれもあーちゃんといっちゃんの為。
と日増しに鍛えられていくkoumeなのでありました(笑)

posted by koume at 11:45| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月11日

あたたか〜〜〜い♪

1-11.jpg

じゃじゃじゃじゃ〜〜〜ッんexclamation×2

う、うれしいですひらめき
ふみこ農園に暖房器具が登場しましたッぴかぴか(新しい)

あまりの寒さに手がかじかむので、ふみこさんが買ってきてくれたのですわーい(嬉しい顔)
でも、ここふみこ農園は元・パチンコ屋さん。
つまり、店内はとっても広いんです。

だから普通の暖房器具では追っつきません。
という訳で、業務用exclamation×2
なんと65畳の広さまでOKのヒーターなんです。

さぁ。これで快適な温度の中、今日からますます仕事に励める
koume達、ふみこ農園スタッフなのでした(σ ̄ー ̄)σ

posted by koume at 10:58| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月05日

今年の初かわいいお顔

1-5-1.jpg

最近、”かわいい顔”の意味を勘違いしているあーちゃん。
カメラを向けると変な顔をするので困ります。

ほらねー。いっちゃんもマネするし(-∧-;)

って、今日でプリキュア5日目やんexclamation×2
まぁこれだけ喜んで毎日着れば、元取るかな・・・

恐ろしい事にこの成りきりグッズ、
な、な、なんと6,300円もしたんですぅぅぅがく〜(落胆した顔)
オソルベキ プリキュア。

幼稚園が始まる11日まで、しっかり着てもらいましょうかぴかぴか(新しい)

posted by koume at 15:06| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

仕事はじめ & 初スポッチャ

1-3-4.jpg

今日はふみこ農園の仕事始めぴかぴか(新しい)
といっても小さな子供さんのいるスタッフは幼稚園や小学校が始まるまでまだお休みです。
・・・と言ってもkoumeは別ッ!!
当然本日より出社致しますexclamation

本日子供たちは、今日がお休みのナルトスタッフと、子供が3人いるkoumeのいとこのお家で、
なぁんとお子ちゃま、総勢7名で一緒に遊んでもらっております(^∧^)

あーちゃん・・・もちろん今日もプリキュアコスチュームです。。


1-3-1.jpg

はい。
ずっと欲しがっていただけあって、ずいぶん気に入ってしまったようで。
ちなみに昨日はこれを着て、近鉄百貨店とラウンドワンのスポッチャにも行って参りました。
本当に目立つふらふら
行き交う大人たちは、「あらぁ。かわいい!」と言ってくれますが、
あーちゃんと同じような年の、特に女の子は
ジーーーー目
と羨望の目で見つめてくれます。

きっと後で、お父さんやお母さんに「あんな服が欲しい」と言うんだろうなぁと。
見ず知らずのお父様、お母様、申し訳ございません(笑)。


1-3-3.jpg

そうそう、koumeはスポッチャ、初めてでした。
子供達も体を使って十分遊べるし、カラオケやローラースケートや、ロディやビリヤードやダーツやと、
大人も十分遊べそうな空間に感激ぴかぴか(新しい)
・・・いまさらですが^^;

いっちゃん、同じような年の男の子を見つけ、かけっこの競争をしております。


1-3-2.jpg

あーちゃんもプリキュアで嬉しいし、
ママが休みで遊んでくれるし、大好きなゆうひといっちゃんとしゅうやがいるし、
大満足のお正月だったみたい。


さぁダッシュ(走り出すさま)
そしてハハは今日からお仕事ですッ
あーちゃん、いっちゃん、夕方迎えに行くからね。


posted by koume at 15:51| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お客様からの年賀状

1-10.jpg

お正月に個人のお客様から、こんなかわいい年賀状を頂きましたぴかぴか(新しい)

折り紙で可愛いうさぎを折って、のりで貼りつけてくれています。
しかも素晴らしい達筆exclamation

こういうのって、本当にうれしいんですよね。
「美味しかった。」と言って下さるだけでもテンション上がってしまうのに、
こんな丁寧な年賀状を頂けるなんて…黒ハート

ふみこ農園の商品だけじゃなく、ふみこ農園のファンのお客様が
少しづつですが、段々と増えてきて下さっている事に、
改めて感謝申し上げます。

(^∧^)(^∧^)(^∧^)(^∧^)(^∧^)(^∧^)(^∧^)本年もたのしい一年でありますように。


posted by koume at 09:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月02日

お墓参りと・・・プリキュア登場!!

1-2-1.jpg

うーん、まるで恋人同士のような2人を発見ひらめき

みんなでお墓参りに行ったところ、寒いからとパパのジャケットを2人ではおり、
仲良く手をつないでお墓を走り回るあーちゃんとゆうひくん。(ご先祖様、子供だから許してね。)
ゆうひ、ユニクロのモデルみたいでカッコイイ!!

って、あーちゃん、プ、プリキュアやん ぴかぴか(新しい)exclamation&question

そうなんです。そうなんです。
ずーっと欲しがっていた、プリキュアのなりきりコスチューム、
クリスマスプレゼントの代わりにと買ってもらったんですあせあせ(飛び散る汗)

ひえーがく〜(落胆した顔)
そんなのどこにも着て行けない〜〜〜exclamation×2
と、ハハは思っていたのですが、以外にも・・・似合うひらめき

幼稚園には着ていけないとコンコンと言い聞かし、これでお出かけ決定!
まぁ、目立っていいか。迷子にもならないし(笑)



1-2-2.jpg

いっちゃんはコレコレ。
ゴセイジャーの剣ぴかぴか(新しい)
ピカピカ光るし、音は鳴るし、回るしスゴイんです。
・・・で、これを持ったいっちゃんには近づかない方が無難です。

誰かれかまわず、「やっちゃる!!」 と刺して回ります。
笑えない痛さですもうやだ〜(悲しい顔)

まぁ、お正月やし、いいか。
koume的にお正月は何でもアリ。


1-2-5.jpg

真司に高い高いもしてもらったし。


1-2-3.jpg

みんなにお年玉もいただいたし。



1-2-4.jpg

今年も一緒にいっぱい遊ぶぞーーー!!





posted by koume at 17:15| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月01日

新年あけましておめでとうございます。

1-1-5.jpg

チャッ チャララララララ〜るんるん ←お正月ミュージックのつもり^^;


みなさま、新年あけましておめでとうございます。

ここ和歌山は元旦からとっても良いお天気に恵まれて、
初日の出…の時間は家族そろって熟睡しておりました(´-ω-`)…が、
みんな元気に新年を迎えることが出来ましたぴかぴか(新しい)

ふみこさんからもらっていたおせちもあるし黒ハート
今年は白みそでお雑煮を作ったし。
(koumeの実家のお雑煮はおすましなのです。)

早速みんなで頂きましょうっexclamation


1-1-3.jpg

あーちゃん、いっちゃんパジャマのままですが、
まぁ、お正月という事でひらめき
手づかみで『だて巻』を食べるあーちゃん。


1-1-4.jpg

大好物のいくらを発見したいっちゃん。


1-1-2.jpg

食事の後は、幼稚園でならったパンダのダンス。
いっちゃんは「ピカー!ピカー!」とピカチュウのつもり。

う〜ん。。今年もマスマス賑やかな一年になりそうな新年の幕開けです。

みなさま、本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


1-1-1.jpg

ぉおっと。
着替えて近所の神社に初詣にも行ったのでした。

今年も良い年でありますように(^∧^)

posted by koume at 14:15| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。