2009年12月31日

大晦日

12-31-1.jpg

さぁ。。今日はふみこ農園の仕事収め。

さすがに大晦日で電話も少なく・・・みんなで恒例の大掃除!!

元パチンコ屋さんだけあって、広いからナカナカ大変( ̄▽ ̄;)…
でも、皆で協力して、楽しくやってしまうんですけどね♪


28-4.jpg

パソコンの隙間の埃、バイバ〜イ。


28-5.jpg

炊事場の水アカも、バイバ〜イ。


28-3.jpg

炊事場の水アカも、バイバ〜イ。


28-6.jpg

そんなこんなで今年の汚れもキレイに落ちたふみこ農園。



お客さま皆さまには、今年もご贔屓にして下さいまして
本当にありがとうございました。


皆さまも どうぞゆっくり、楽しいお正月をお過ごしになられますように。
そして、来る年が皆さまにとって、素晴らしい一年でありますように。
来年も どうぞよろしくお願い致します。

posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月25日

サンタがお家にやって来た!!!

12-25-6.jpg

クリスマスイヴの昨日、主人の実家でクリスマスパーティーを開いてくれました
お母さんが用意してくれたご馳走〜ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
すごいッ♪ハートのサンドイッチまで!!

「いただきま〜す!」と、食べようすると・・・
あれ?おじいちゃんがいない。

「ピンポ〜ン!」







12-25-5.jpg

ヽ(ヽ>ω<)!★★★ サンタさん ★★★!(>ω<ノ)ノ


12-25-4.jpg

大きな袋をかついでお家に入って来たサンタさん。
あーちゃんといっちゃんに、たくさん、たくさんプレゼントをくれて、
帰って行きました


12-25-3.jpg

ご飯の後は、ふみこさんが持って来てくれたケーキタイム!!

箱を開けるなり、机によじ登り、
「わぁ!」

っと言いながら、指をつっこんでなめるいっちゃん。


12-25-2.jpg

ジャジャ〜ン。
キティちゃんの立体ケーキ

「てぃ!てぃ!」と連発するいっちゃん。
なぜか「ハッピバスデ〜♪」を歌うあーちゃん。

みんなで美味しく頂きました♪
楽しいクリスマスパーティ。
お父さん、お母さん達、本当にどうもありがとうございます(^∧^)


そして翌日の朝・・・





12-25-1.jpg

おはよう〜( ^∀^)

ネンネしてる間に、又又サンタさんが来たよ〜!!


12-25-7.jpg

あーちゃんには しゃべるピチュウと、アンパンマンのひらがなボード。
いっちゃんには、消防車のおもちゃ。

サンタさん・・・奮発ッ!!☆・゚:*(´・Д・)b

大きくなったら、3才のクリスマスは忘れてしまうのかしら…。
サンタさんも周りのみんなも あーちゃんといっちゃんの為に
今年も楽しいクリスマスを過ごさせてくれたよ。
きっと、心のどこかに残ってくれるかな。


posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月24日

ちびっ子大集合〜☆!!

12-24-1.jpg

昨日は祭日(天皇誕生日)だったので。

幼稚園や保育所はお休みだったので。

久々にちびっ子大集合〜の一日でしたヾ(゚ω゚)ノ゛(↑いとこ・はとこ)


12-24-4.jpg

ちなみに総勢8名。1歳児〜6歳まで。
一番小さい『いっちゃん』と『まなとくん』。


12-24-3.jpg

あーちゃん?
いいえ、似てると評判のこの子は『なっちゃん』
とっても優しくって、しっかり者で、正義の味方♪


12-24-2.jpg

いっちゃん、みんなに可愛がってもらっていいね〜(^∧^)
雄飛くんも弟みたいに遊んでくれてます。

「あーちゃんが押す〜!!」と、後ろでご機嫌ナナメの文翔ヾ(^-^;)

子供は風の子。寒さも感じず、ず〜と外で走り回って遊んだね
ラベル:子供 遊び 友達
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

ピィカッ★チュウ〜!! ひーくんありがとう♪

12-23-3.jpg

パパの弟さん、英樹くん(通称:ひーくん)があーちゃんに
と、大好きなピカチュウのケーキを買ってくれました!!

クリスマスにはちょっぴり早いのですが、折角なので子供達と前祝い(人*´∀`)
(ちなみに本日はパパは大阪出張でお留守(-ω-`●)…)


12-23-1.jpg

箱を開けると・・・
何と立体!? 組立キット(チョコレート)♪
しかもかわいいピカチュウのお皿とフォークまで付いています。


早速お目目や耳を付けると〜


12-23-5.jpg

あーちゃん大喜び
ローソクはあーちゃんが刺しました。


12-23-6.jpg

頭に火が付いたピカチュウに、いっちゃん不思議・・・そう・・・(・ω・)


12-23-1.jpg

中にプリンの入った美味しいケーキ♪
あーちゃん、耳を制覇してから、フォークでパクリッ
「おいしい」


12-23-2.jpg

いっちゃんもお手手じゃあなく、フォークで食べてくれました(^▽^)

ひーくん、子供たち喜んだよ。
かわいいケーキ、どうもありがとう@´∀`@)ノ

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月21日

ブロッコリー 食べられたッ♪

12-21-1.jpg

昨日、あーちゃんのお家に遊びに来た雄飛くん。
丁度、庭に春菊を植えていたパパと一緒に 野菜を抜きました!


12-21-2.jpg

大根4本/かぶら3本/白菜1つ/ブロッコリー1つ
(よしよし、寒い中よく働いた!)


12-21-5.jpg

大根4本/かぶら3本/白菜1つ/ブロッコリー1つ
(よしよし、寒い中よく働いた!)


12-21-3.jpg

あーちゃんもいっちゃんもブロッコリー大好き
でも実は、お野菜が苦手な雄飛くん・・・

でもでも、自分で採ったブロッコリーだもん。


12-21-4.jpg

食べたッ(≧д≦)b

そして・・・

「おいしい!」

良かった〜v(。ゝω・。)v .。*゚+.*.


posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月19日

最上峡の春

12-19.jpg

昨日紹介した、本当に美味しいイクラ。

その贈り主の方(80歳のおばあちゃん)から、こんなにキレイな
手書きの葉書が届きました!

素晴しい水彩画でしょう?
達筆だし。
お年をお伺いして驚いてしまいました。
koumeはお会いした事がございませんが、きっと素敵な方なのでしょうね。

koumeもそんな素敵なおばあちゃん目指してッ ふぁいと!!
posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月18日

黄金に輝く★★★♪

12-18-2.jpg

キャア〜(◎ω◎*)─ッ!!!
黄金に光り輝く イ・ク・ラ

山形のふみこさんのお知り合いの方が送って下さった、
なんと、活けの鮭をさばいた本当に新鮮なイクラです!!


12-18-1.jpg

イクラ大好き雄飛くん★☆-(ノ゜Д゜)
(左から出てるのは、あーちゃんの手)
おちょけてこんな顔をしてますが、この後、イクラご飯を何と3杯もおかわりッ!
あーちゃんは2杯完食!

新鮮だから、薄塩で、皮が薄くってプチプチ弾けて もう・・・最高に美味しかったです。
(美味しいって 幸せ)

ちなみにたくさんお届け下さったので、ふみこさん、スタッフ皆にも分けてくれました。
♪───(人´∀`*´∀`人)───♪

美味しいイクラ、本当にご馳走さまでした。
ラベル:イクラ 新鮮 食事
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月17日

若かりし・・・ふみこさん♪

ふみこスタッフの一人が、「社長の若い頃の写真を見たい〜!!」
と言うので、こっそり公開しちゃいます。

ふみこさんにはご内密に・・・(-ω-#)


12-17-1.jpg

『パクッ!』 と、美味しそう〜!
何を食べているんでしょう♪


12-17-5.jpg

(ふみこさん右側)
何かのパーティ?
ふみこさん、珍しくカチッとしたシックなスーツです。


12-17-2.jpg

(ふみこさん右端)
どこかのホテルかな?
いつもお洒落なふみこさんです。


12-17-4.jpg

(ふみこさん右側)
これまた何かのパーティ?
仕事柄、こういう席に出席する事も多いふみこさん。


12-17-1.jpg

(ふみこさん右端)
この写真を見て、スタッフみんなが言いました。

「(ふみこ社長)ママみたい〜!!」(笑)

posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月16日

姫りんご♪

12-14-1.jpg

お? さくらんぼ??

と思ったら、【 姫リンゴ 】ですって。

元ふみこ農園スタッフの宮崎さんが、木ごと届けてくれました♪

ふみこ農園の展示場に置くと、可愛い赤が映えてとってもキレイ…


12-14-2.jpg

ほら、子供達(この子はふみこスタッフの息子、はるとくん)も
寄って来て見ています。

・・・ちなみにあーちゃんは、「さくらんぼや!!」と言って一つちぎっておりました(-∧-;)。

でもでも可愛い姫りんご、実は食べられないそうです。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

初めてのタコヤキ

12-12-2.jpg

先日、koumeが家に帰ると…  『ジュジュ〜』 と台所から芳ばしい香り。
何かしら?何かしら?(≧ο≦)?と思うと(期待すると…)
なぁんと!!!!!
仕事が休みだった主人が タ、タ、タコヤキを作ってくれていましたッ━(゚Д゚)━ !!!

どうしてビックリなのかと言うと、実はkoumeの主人は超お料理下手xxx
むか〜し、昔、「お米一合だけ仕掛けておいて。」とお願いすると、なぁんと!!

炊飯器の一合の水の線までお米が入り、同じ量の水が入っていたのです。
ウソ…(l|゚Д゚l|l)…ッ!!!

そんなこんなで、koumeの主人はお料理は×。

それが、一体そどうした事か・・・
聞いてみると 「たこ焼きが食いたかった。」 とのシンプルな答え(笑)

ちなみに中の具材はタコとネギ。
本当言うと、かなり歯を鍛えられそうなゴムのような弾力感!!


12-12-1.jpg

でも子供たちはそれぞれに、美味しそうに食べました。


12-12-3.jpg

めでたし。 めでたし。。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月12日

プレミア スーパーレールカーゴ

12-12-4.jpg

今朝、koumeが出社すると、机の上に大きな箱がド〜ン!

何だろう?!♪と、開けてみると、ふみこさんがお世話になっている、
また、koumeの大好きな人でもある、某会社の部長さまからの贈り物でした。
年末なので、立派なカレンダーや手帳も入れて下さって、
女性が多い会社なので、ミラーや手頃な大きさのエコバックもたっぷり♪

そして、これはきっとkoumeの子供(いっちゃん)にでしょうか?


12-12-5.jpg

子供用の青いお弁当箱に、プレミア物のスーパーレールカーゴ!
しかも6両編成!

すごい すごい!!

今、いっちゃん(1歳)に見せたら、100%確実に壊してしまうので、
もう少し大きくなるまで、会社に飾らせて頂きますね。
いつもお心遣いを頂いて、本当にありがとうございます

また、是非会社にも遊びにいらしてくださいますように (w´ω`w)
posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月11日

つまみ食い・・・過ぎるッ

12-11-1.jpg

今日もふみこさんの台所からは、朝からとってもいいにおい
「今日は少しなのよ。お客さまに送ってあげるのよ。」

と、小さい鯛をさばいて<小鯛雀寿司>を作っています。

お!あーちゃん、お手伝い?
ふみこさんの隣の椅子に立って、しゃもじを 『シャッ!』 と抜いたかと思うと・・・


12-11-2.jpg

「バクッ!」っと食べちゃいました・・・Σ(oДolll)ノノ


12-11-3.jpg

そのまま続けて「バクバクバク・・・」
もう、つまみ食いの量じゃないですね。

ふみこさんの寿司飯が美味しかったんでしょうね♪
でも・・・koumeのお弁当も ちゃんと食べてね〜(o・ω・o)


posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

お客さまからの贈り物

12-10.jpg

「毎度〜!」と、宅急便さんがふみこ農園に届けてくれた荷物。
開けてみると、先日koumeがお電話でお話させて頂いたお客さまからでした。

いつも弊社で梅干し等、お買物して下さるお客さまなのですが、
ちょっとお願いがあるんです・・・との事。
伺ってみますと、昔頂いた古い梅をもらってもらえないかとのお話でした。
古くなり、梅干しなのでもちろん腐ってはいませんが、酸っぱ過ぎて食べれず、
かと言って捨てる事も出来ず、お困りのご様子。。

ふみこ農園なら、どうにか加工して食べてくれるのでは…との事。

聞けば少量のようですし、ふみこさんも「何かに使って、みんなで頂きましょう!」
との事でしたのでお送り頂きました。

ご丁寧にお手紙とご注文、ふみこさんの大好きな『そばぼうろ』も一緒に届けて下さいました。
こちらこそ、お気づかい、どうもありがとうございます。

お預かりした梅干しは、きっと美味しい梅に加工してスタッフ皆で頂きます♪

posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月09日

長保寺の錦鯉!!

12-9-4.jpg

koumeのお家の近くにある、国宝・長保寺。

先日、近くに用事があったので行ってみました!
・・・と、言っても目的は、長保寺の横にある池。


12-9-1.jpg

あーちゃんといっちゃんが、食パンをちぎって投げています。。


12-9-2.jpg

ワワワワワッ!ヽ(・゚Д゚・)ノ!!

すご〜い数の錦鯉ッ!食パンめがけてウヨウヨウヨ…

でもすご〜くキレイな鯉なんです。
何でも近くで飼っていた方が、数が増えたので放流したのだとか。

長保寺に参拝に来られる方の楽しみが増えていいですよね(^▽^)。


12-9-3.jpg

そうそう。お寺の前にはみかんの無人販売も。
ちなみに一袋100円です。
長保寺の周りの山々も 今はみかんのオレンジ色がとってもキレイです。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月01日

リーダーとは…

12-1.jpg

先日、ふみこさんが出張で
山形県に行った際、知り合った
という80才のおばあさんから
手書きの絵ハガキが届きました。

すごく素敵な色合いの柿の絵。

裏面には細かい文字がビッシリ
書かれていて、とても80という
年齢とは思えないような
お葉書!!

その文章の中に、

「成戸様の事業開発の情熱は、
私も年齢に関係ない大きな刺激を頂きました。」

「リーダーとは、すべての人に
光とやる気を起こさせる存在と共に、厳しさと暖かさを持ち合わせる事が大切と実感しました。」



このようなお言葉を頂いておりました。どうもありがとうございます。

そんなふみこさんを筆頭に、スタッフ一同、今後も一生懸命頑張らせて頂きます!!
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。