2009年08月28日

ありがとう。

8-28-2.jpg

ふみこ農園の看板営業娘として
約7年間、勤めてくれていた『宮崎さん』が、
先日25日をもって、家庭の事情で退職することになりました…

ふみこ農園ナンバーワンの気遣いと、手際良さ。
熱心な仕事ぶりに、お喋り上手で明るい宮崎さんの退職に、かなり寂しいふみこスタッフとkoumeです(´;ω;`)。。

みんなにおにぎりやお弁当を作って来てくれたり、テキパキと仕事の指導をしてくれたり、お料理を教えてもらったり、文翔や一成にと、心遣いをしてくれたり…


8-28-1.jpg

そんな宮崎さんにスタッフ一同、「ありがとう」の
気持ちを込めて、バンブーの観葉植物を贈りました。

ケーキもみんなで頂きました。
(あーちゃん、勝手に選んでいます…)

お家も近いことだし、きっとまた、いつでも遊びに
来てくれると思うけれど、
やっぱり会社で宮崎節を聞けないのはさみしいです。

でも、本当にどうもありがとう。
そして、これからも頑張ってください。
そして、これからもお付き合いしてね。
koumeより。

posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

一緒に食べるとおいしいね♪

8-26-1.jpg

最近、あーちゃんはルンルン♪

なぜなら大好きな従兄のゆうひくんが、
幼稚園が夏休みで毎日遊んでくれるからです。

今日も一緒にお昼ごはん!
(…お腹空いた〜と、ゆうひが好物のお味噌汁(あさげ)をご飯の前に作ってくれました。)


8-26-3.jpg

お魚大好き!ゆうひくん。

逆にお野菜大好きあーちゃん。(←魚あんまり食べない…)


8-26-4.jpg

でも、ゆうひくんに「あーちゃんも魚たべな!」
と言われると、「うん!」と、自分で鮭もしらすも
食べました!


8-26-2.jpg


「あーちゃん、牛乳も飲みな!」
と、すっかりお兄ちゃんのゆうひくん。

ゆうひの言う事は、何でも素直に従う、
妹分のあーちゃん。
2人で一緒にゴクゴクゴク…
一緒に食べるとおいしいねッ(^∧^)

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

おしっこ ちー。。

8-24-3.jpg

先日あんまり暑〜いので、あーちゃんといっちゃん
一緒にプールに入りました。

冷たくて気持ちイイ〜ヾ(゚ω゚)ノ゛
とご機嫌であそぶ2人。


8-24-.jpg

あーちゃんはプールの中でも大好きな
おままごと♪
いっちゃん相手にお料理を作ってあげています。

8-24-1.jpg

いっちゃんもほら。

なんとも穏やかなお顔・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)

・・・と思っていたら・・・


8-24-2.jpg

おもむろに立ち上がり、
真面目な顔で、どこか遠くを見つめた…
と思ったらッ

『ちーーー…』
あちゃぁ〜ぁ (゚Д゚)ノ
いきなりおしっこしちゃいました(笑)
まぁ いいか。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月22日

トンボの赤ちゃん

8-22.jpg

みかん畑に囲まれたkoumeのお家に
こんな虫が迷い込んで来ました〜

ややや…これはトンボの赤ちゃん?!
珍しいのでパチリッ
で、会社でみんなに話しをすると…

koume: 「今日はトンボの赤ちゃんが
      家に入ってきたんよ〜。」
スタッフ: 「トンボの赤ちゃんって、
       川にいるヤゴですよ〜。」

との事。。ヤゴってなんじゃ??
ラベル:トンボ ヤゴ
posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月19日

鉄火のマキちゃん 出産する!

8-19.jpg

スヤスヤ〜(ρw-).。o○

穏やかに眠るこの赤ちゃん。
今日の朝、koumeの携帯に届いた写真です。

あーちゃんがもう少し小さかった頃、
ベービーシッターをしてくれていたまきちゃん
(あーちゃんいわく『鉄火のマキちゃん』←アンパンマンのキャラクター)が、昨日、帝王切開で産んだ
かわいい男の子ですよ〜♪

実はまきちゃん、あーちゃんと、いっちゃんのお世話をしてくれて、自分も子供が欲しくなったんだとか。

お腹を切って、もうしばらく本当にしんどいだろう
けど、こんなにかわいいBabyが生まれてくれて
本当に良かったね!!
もう少ししたら、あーちゃんと一緒に
お祝いに行くからね〜♪
無事出産、
ホントにお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

はいッ! イチ、ニー! イチ、ニー!

8-12-3.jpg

ん?
|ω・´)ふみこ農園の応接間をのぞくふみこさん。
と、お嫁ちゃんの紀ちゃん。

実は只今、ふみこさんの指導の元、
事務所スタッフ、お客さまへのお茶出し訓練中。


8-12-2.jpg

お盆を持って、もっときれいに歩くのよ〜♪
と、お盆の持ち方、歩き方、
ソーサーをスマートにお客さまにお出しする
手の動かし方等々。


8-12-1.jpg


「はいッ!イチ、ニー! イチ、ニー!」
ふみこさんの手拍子と共に
だんだんみんな上手になってきましたよ〜(゚∀゚)

そうそう、ふみこさんの手や体の動きは
本当に優雅なんですヨ。
若い頃に習っていた、茶道や日本舞踊のおかげ
なんですって。
koumeも子供がもう少し大きくなったら、
また着付けを習いに行こうかなー。
(もう少し優雅になれるカシラ…(=゚ω゚=))
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月11日

消防士さん

8-11-3.jpg

7月20日の日記帳で予告(?)していました
いっちゃん、1歳のお誕生日の記念撮影!

無事写真も出来上がり、両家のお父さん、
お母さんにもプレゼント出来ましたのでッ
ホームページでも公開♪

そう!おじいちゃんと同じ消防士さん!


8-11-2.jpg

(お父さんも喜んでくれましたヽ(´∀`)ノ)

帽子を取ると、ちょっとウルトラマンチックでしょ?
(中々赤が似合ういっちゃんです♪)


8-11-4.jpg

一緒に撮影に行った
同級生の真人(まなと)くんと。

男の子同士だし、きっとケンカしながら
仲良くなるのでしょうね(=゚ω゚=)


8-11-1.jpg

かしこく泣かずに撮影が終わったいっちゃん、
時間もあるのでと、タキシードも着せて頂きました!

ちょおっと、何だか大人っぽいでしょう?
お世話してくれたお姉さんに、「あぱぱぱ、んちゃッ」
と話しかけていましたよ〜。
(もしやナンパ?←パパ似Σ(゚д゚lll)?!笑)

いっちゃんどうもお疲れさま。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月10日

紀文まつり

8-10-6.jpg

先日の土曜日は、ここ有田のお祭り(紀文まつり)でした!

・・・という訳で、お仕事が終わってから
みんなで花火を見に行って来ましたよ〜ヽ(゜∀゜)ノ!

あーちゃんは赤い浴衣。
ゆうひくんは紺のじんべさん。


8-10-5.jpg

お祭りが嬉しいのか、2人ともウキウキ気分です。


8-10-1.jpg

koume達もビールを飲んだり(しー。内緒ッ(-ω-))、
から揚げやポテトをつまんだり。

その内に… 『 ド ド 〜 ン ッ!』
ラベル:花火 祭り 浴衣 子供
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

信貴山へお参り

8-6-1.jpg

毎月1回、ふみこ農園の商売繁盛と、家族や
スタッフ一同の健康祈願に 奈良県の信貴山へ
御祈祷をして頂きに行くふみこさん。

今回は営業の宮崎さんや山本さんと一緒に
あーちゃんも連れってもらいました!


8-6-3.jpg

文翔の時も、一成の時にも
安産祈願をさせて頂いた信貴山。
あーちゃんも喜んで子供のお地蔵様に
お賽銭を入れます。
←「おさいせん ありがとう。」と声がするんです。


8-6-4.jpg

山の上だけあって、風もあり、本当に涼しいんです。

ちょうど、もみじの涼しげな緑がいっぱいで、
(ほら、実もいっぱいです!→)空気が美味しくって、本当に清々しい気分になれました。


8-6-5.jpg

ふみこさんが通っている玉蔵院の玄関先には
鉢植えの蓮も。

これは種かな?
あーちゃんも珍しそうに触っています。


8-6-6.jpg

本堂にはほら!こんな大きな鐘(?)が左右に
あるんです。

ニヤ〜ッと笑いながら大きな撞木を持って
『ゴォォォ〜ンッ!』と叩くあーちゃん。

8-6-8.jpg

そしてあーちゃんには、ハウスみかんと
バームクーヘンをお弁当に入れて。
冷たいおしぼりまで用意してくれていましたよ!
本当によく気がつく働き者の宮崎さんなんです。

koumeも久々にお参り出来て良かったです。
皆さまも機会があれば是非一度!

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

で〜んでんむ〜しむし♪

8-3-3.jpg

あーちゃんのいっちゃんの下津のおじいちゃんと
ちゃあちゃんのお家の周りは自然がいっぱい!

今日はお家の前の河原に
ほら!カタツムリ(おじいちゃんいわく、
『エスカルゴ(笑)』)がいましたよッ!


8-3-4.jpg

koumeもカタツムリなんて見たの、何だか久しぶり。梅雨でもないのに、川辺の葉ボタンの葉っぱの裏にいっぱいいました!


8-3-2.jpg

でもニョロニョロ動く貝ガラ?が気になるようで
じっと動きを見守っていますよ。

その周りを飛び交うモンシロチョウも
おじいちゃんが網で捕まえて見せてくれました。

下津のおじいちゃんとちゃあちゃんは、あーちゃんといっちゃんの大自然の先生でもあるのです。


posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月01日

パンツいっちょ♪(初★ショートカット披露〜(゚∀゚))

8-1.jpg

今日も元気なあーちゃん。
会社でみんながふくらませてくれたプールに
入ってご機嫌です( ^▽^)♪

・・・あれ? でもあーちゃん、髪型が・・・

そぉなんですッ!

実は先週、いとこの雄飛くん(4歳)が
皆の見ていない間にハサミであーちゃんの髪を
チョッキンチョッキン!!

見つけた時には
ゲゲゲゲゲゲゲゲゲッ━━━━(TДT)━━━━!!
見るも無残なすだれ髪。しかもところどころ1cmもないようなハゲハゲちゃん。
短いうえにグチャグチャ( TДT)…

っという訳で美容院でカットしてきたのです。。

でも、かわいいあーちゃん。ショートカットも似合うでしょ??
まぁ、怪我がなくってよかったよかった。

posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。