2008年12月30日

お正月ですもの

12-30-2.jpg

お正月を控えた先日、あーちゃんが美容室デビュー
しましたヽ(^。^)ノ
場所はふみこさん行きつけの美容院。

実はもっと小さい頃にも連れてきた事があるのですが、
その時はあーちゃん大泣きでカット出来ず(>_<)

今回はkoumeが抱っこしながらですが、
嫌がらず座っていていてくれました。


12-30-1.jpg

秘密はこのケープ。
「アンパンマンのマントみた〜い♪」
と言うと喜んで、ご機嫌さんで無事カットも終了!

でもやっぱり動くので、前髪は斜めに
なっちゃいました(^_^;)
まぁまぁ それもご愛嬌♪

お正月用ヘアーの完成です。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月27日

グランドハイアット東京

12-27-3.jpg

「子どもたちが明るく健やかに成長してほしい。」
そんな願いを込めて1997年に設立された
内閣府認定のNPO法人・LDHクラブの
『ありがとう2008 
天使のパラダイスチャリティーパーティ』に
ふみこさんが招待頂きました。


12-27-4.jpg

六本木ヒルズの中のホテルで行われる
このチャリティーパーティには、島田陽子さんや
志茂田 景樹さんをはじめ、
芸能人の方々もたくさん出席されています。


12-27-7.jpg

そんな中、壇上にまで登らせて頂いた
ふみこさん!!(すごいッ)
(一緒に出席させて頂いた、ふみこスタッフのてるちゃんが写真を撮ってきてくれました。)


12-27-2.jpg

どんな場に出ても自然体でいられるのが
ふみこさんのすごいところ。
今回のパーティでもたくさんの方とお知り合いに
なられたみたいです。


12-27-5.jpg

そうそう、
「パーティのお食事、美味しかったわ〜♪」
と、てるちゃんが申しておりました。


・・・和歌山の田舎の小さな会社なのに、
ふみこさんって本当に不思議な人なのです・・・
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

クリスマスなのにぃ〜

12-24.jpg

走れソリよ〜♪風のように〜♪
     雪の中を〜軽く 速く〜♪♪♪

っと、今日は楽しいクリスマスイヴ★
でも…この写真は12月7日のもの。
早々にあーちゃんがもらった
クリスマスプレゼントッヽ(^。^)ノ
(トナカイの木馬と音楽のおもちゃです。)

しかーしその後、あーちゃん→koume→いっちゃんと、
今流行り?のRSウイルスなるものに感染し、
もうかれこれ10日、熱、鼻水、咳に苦しめられたのでした(>_<)


12-24-3.jpg

お陰さまであーちゃんとkoumeは大分ましになり、
最後にうつったいっちゃんは、まだゲボゲボ…
タンが中々切れず、生まれて初めての病気で
本当にかわいそう(T_T)

でも子供2人に寝付かれると本当にしんどいですね。
おまけに自分も寝込みたいくらいだし…


12-24-2.jpg

今回もふみこさんのお陰で何とか乗り切れたようなもの。
本当にありがとうございます。

ちなみにふみこさんのお家は、玄関開けたら30秒でスーパー!
そこに飾ってある、大きな大きなツリーを見に行くのが、
少し回復したあーちゃんの楽しみなのでありました。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月13日

NHKお正月番組

12-13-3.jpg

ふみこ農園の玄関に置いている、
お客さま用の大きな机(コーヒーや梅酢を飲んで
頂く場所)が、今日は商品でいっぱいです。

というのも昨日の夕方、ふみこ農園にNHKの
取材の方々がいらっしゃり、梅に関する色んなお品
を撮影してくれたのです。


12-13-2.jpg

外から外観を映した後、机に並べた商品を撮影。
そして百茶や、国産梅グラッセ、梅うどん等を
調理して、美味しそうに撮影してくれました。


12-13-1.jpg

koumeは許可をもらって、そんな撮影風景を
パチリ☆パチリ☆
担当のディレクターさんは若い女の子で
気軽に色々お話をしてくれ、終了後は、ふみこさんが
皆に梅うどんを作り、召し上がって頂きました。

今回は商品のみですが、放映はお正月、元旦の
am9:00の予定。
皆さま宜しければご覧になって下さいねヾ(*'-'*)
ラベル:番組 撮影 取材 NHK
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新・ふみこ農園の地鎮祭

12-13-1.jpg

穏やかなお天気の今日。
新・ふみこ農園の地鎮祭が行われました。

実は我社、ふみこ農園は、
来年3月、和歌山県有田市から和歌山県有田郡
有田川町へ移転の運びとなりました!


12-13-4.jpg

ふみこさんはじめ、専務や会長。
それに建築に携わって下さる皆さんが集まり、
宮司さんにお払いをして頂きました。
(koumeはカメラ係)。


12-13-1.jpg

一緒に来ていたあーちゃんは、
ほうきを持ってお掃除です♪
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

まだ生きてるよ〜

12-12.jpg

ふみこさんのお友達が、
「主人が朝から獲ったのよ〜!」と、
まだ元気に動き回る『渡り蟹』を届けてくれました。

青いのはオス。丸くて小さめのはメス。
早速ふみこさんが湯がいてくれて、
みんな見事に真っ赤になった蟹さん達。
(生きた蟹は、水から湯がくそうです→足が取れちゃうから。)
う〜ん(´∞`)ノ身がギッシリ詰まって美味しそう♪
蟹みそも美味しいんですよね〜。
今晩のお楽しみが増えましたッ♪
posted by koume at 00:00| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月10日

シャリッッ! とびっきり美味しい!

12-9-2.jpg

ご覧下さ〜いッ!このたっぷり詰まった蜜。

皮の先の方まで蜜が入った、とびっきり!
美味しいりんご。

ふみこさんのお世話になっている方が、メロンと一緒にお歳暮にと、わざわざ贈って下さいました。


12-9-1.jpg

事務所でフタを開けると…部屋中に甘〜い香りが♪
あんまり美味しそうなので、スタッフ全員に
ふみこさんが一個づつ配ってくれましたヽ(^。^)ノ

お家でむいてあーちゃんもパクリッ!
ついでにいっちゃん(4ヶ月)もなーめなめ。
koume達もふみこさんと一緒にみんなで、
本当に美味しく頂きました。
立派なりんご、どうもありがとうございます。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月08日

無事出産、おめでとう!

12-8-1.jpg

先日の12月5日(金)、
元ふみこ農園スタッフでもあり、あーちゃんの
初代ベビーシッターをしてくれていた『まぁちゃん』が
赤ちゃんを出産しましたッ!

2,400gの小さい、かわいい女の子♪
整った丹精なお顔がママにそっくりです(^-^*)
体のわりに大きなお手々もママ譲り。
ちなみにkoumeの長男、いっちゃんとは同級生。
もっと大きくなったら、一緒に遊べるね。

まぁちゃんも出産お疲れ様&本当におめでとう。
これから子育て、頑張ろうね〜。

ちなみにあーちゃんは、ふみこさんのお家で雄飛くんと
遊んでいたので、koumeはいっちゃんを連れてお祝いに行きました。


 ・・・で、 帰ってみると ・・・ 大事件Σ( ̄ロ ̄lll)


12-8-2.jpg

ゲゲゲゲゲッ
ふみこさんのお家の2階の障子がぁぁぁぁぁ

雄飛くんとあーちゃん、2人でおじいちゃんの留守中に
お部屋に入り込み、2人で「キャッキャ!」と笑いながら、
「ビリビリ〜!ポイッ!!」と障子を破りまくり…( ̄▽ ̄;)


12-8-3.jpg

見つけたkoumeは、ボーゼン<("O")>

もう2人共、悪いと分かってやっているので
(だから余計に楽しいのよね。。)
koumeとふみこさんの雷&お尻ペンペンが炸裂ッ!!

でもあんまり楽しそうにしてたので、
ちょっと笑っちゃったんですけどね・・・(^_^;)
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

楽しかった〜ヽ(^。^)ノ

12-5-7.jpg

ニッコニコの楽しそうなあーちゃん♪

先日のお休みに、パパ、ママ(koume)、あーちゃん
いっちゃん(4ヶ月)、甥っ子のゆうひくん、
ゆうひくんのパパ、ママと皆で、大阪の”りんくうシークル”へ
遊びに行きました。


12-5-3.jpg

100坪ほどの広い室内遊技場があって、子供達は大喜び!!

ママも一緒にすべり台をしたり、ボールで遊んだり(≧∇≦)ъ


12-5-5.jpg

あーちゃんも、もう「自分でー!自分で!」
最近のマイブーム。と、色んな遊具に挑戦です。


12-5-6.jpg

4歳のゆうひくんは、さすが〜!
あーちゃんに遊び方を教えてくれたり、
2人で汗だくになって遊び回ります(・∀・)人(・∀・)


12-5-2.jpg

おや?
あーちゃん、少しお疲れモード?
2時間ほど休む間なく、動き回ったもんね(^_^;)

でもほら!ゆうひくんはまだまだ元気!


12-5-8.jpg

おっと、忘れちゃいけない!
いっちゃんだって。
皆が遊んでいるのをちょっぴり羨ましそうに
眺めていますよ。


12-5-10.jpg

・・・と思ったら、ママ(koume)の名札?を
引っ張って、いっちゃんなりに遊んでいます(笑)。


12-5-1.jpg

いっぱい遊んでランランラン♪

それぞれにお土産も買って、
   ※あーちゃんは自分で選んだお皿。
   ※ゆうひくんは自分で選んだ靴下。
観覧車の下でチーズ。


12-5-4.jpg

お家でふみこさんが、美味しい晩ご飯を用意して
くれているから、もう帰ろうね。

でも、名残惜しいのか、ライトアップされた観覧車を
2人並んで眺めています。

楽しかったね。

また、こようね!
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

新鮮お野菜!

12-3-4.jpg

ふみこさんのお家に、採れたて新鮮なお野菜が
こんなにい〜っぱい届きました(*^−^)ノ

koumeのお義父さん、お義母さんが畑で作る、
無農薬のお野菜達。
(いつも本当にありがとうございます。)


12-3-3.jpg

今回はちょっと珍しい野菜も登場!
←これ、ターサイというらしいです。
サラダや中華の炒め物にすると美味しいのですって♪


12-3-2.jpg

野菜大好きのふみこさんとkoume。
(あーちゃんも♪)新鮮なお野菜は、いつも通り
ふみこさんの手にかかり、魔法のような美味しい
お料理にヘンッシ〜ン!!するのです。


12-3-1.jpg

もう20年来、ふみこさんに就いてお掃除やお洗濯をしてくれる
お手伝いさんの『みんみちゃん』が、
土の付いた野菜達を次々とキレイに洗ってくれるのを
あーちゃんが触りにいきますよ。
いっちゃんもほら、隣で日向ぼっこ♪

ふみこさんの美味しいお料理は、
こうしたいい材料で出来ているのです。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月02日

秋刀魚・鯖・鰯に稲荷

12-1.jpg

炊きたて熱々ご飯の湯気がモクモク〜∞∞∞

今日も朝からふみこさん、
美味しいご飯を作ってくれていますよヽ(^。^)ノ

ジャジャ〜ン。


12-4.jpg

ピチピチの新しいお魚で棒寿司と握り寿司!
鯖(サバ)も秋刀魚(サンマ)も鰯(イワシ)も。


12-2.jpg

ふみこさんの手にかかればお茶の子サイサイ〜♪
で、アッという間に美味しいお寿司になっちゃいますよ〜!

3枚におろした鯖と秋刀魚は、うめの塩をふってから
お酢でシメ、皮をむき、鯖は骨を抜きます。
そして巻きすで『棒寿司』に♪


12-3.jpg

イワシは小さい『握り寿司』♪

そしてこの大量のおあげさん!
元々うどん屋の奥さんのふみこさん
おあげを炊くのは天下一品!!


12-7.jpg

これまた美味しい、ひじきの煮物を寿司飯に混ぜて、
『ジャンボいなり』が次々に出来上がっていきますよ〜o(^v^)o

うーん、すごいスピード。


12-6.jpg

そしてこのお寿司の合間におかずだって!
お出汁をとった具材も豊富な茶碗蒸し。


12-5.jpg

それに新鮮な大きなピーマンで、
肉詰めがこんなにたくさん出来ました。

100個!!は出来たジャンボ稲荷は、
そろそろ忙しくなってきた、
ふみこ農園スタッフのおやつにもなるのです。
ふみこさん、いつも美味しいご飯、
本当にありがとうございます。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこさん、koumeのお料理♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。