2008年04月30日

柿いろいろ

12-1.jpg

「柿が赤くなると、医者が青くなる」
そう言われるほど、他の果物に比べ、
色んなビタミンを豊富に含む「柿」♪

koumeはカリッ!と歯ごたえのいい、硬めの柿が
大好きですo(^v^)o
今年も柿農家さんから、ふみこさんにと柿がどんどん
送られてきています。(ご馳走さまです_(_^_)_)
その中に、こんな袋が…
ん?柿チップ?ではありません。
これ、柿の皮を乾燥させたものなんです。
毎年自分でぬか床を作り、お漬物を欠かさない
ふみこさん、柿の皮をぬか床に入れると甘みが増して
より美味しくなるのです。
これで来年も美味しいお漬物にありつけそう♪
posted by koume at 09:54| Comment(0) | もろもろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月26日

大安! 還暦のお祝い

4-26-5.jpg

はっぴば〜すでー♪ つぅうゆ〜♪♪

  はっぴば〜すで〜♪ つぅうゆ〜♪♪

はッぴばぁすで〜♪ でぃあ ふみこさ〜ん♪♪



今日はふみこさんのお誕生日!
し・か・も「還暦」のお祝いのお誕生日。

という訳で、スタッフ一同気合を入れて
何ヶ月も前からプレゼントを考えておりましたッ


4-26-1.jpg

アレにしようか、コレにしようかと悩んだあげく・・・

ふみこさんのお友達の押し花の先生に
お願いして、ふみこさんのイラスト入&皆で考えたイメージの
ままに作ってもらった押し花の額縁に決定〜!!

ランや梅の花も使って仕上げてくれた押し花に
ふみこさんも「まぁ〜!ステキ!!」と大喜びしてくれました
(≧∇≦)ъ〔ヤッター〕


4-26-7.jpg

「ふみこさんのお祝いなのにー!」と言いつつも
皆もとっても嬉しそう♪
そうそう、あーちゃんもみんなと一緒に大はしゃぎ♪
額縁も気に入った様子で見入っています。


4-26-8.jpg

普段から仕事だけでなく、スタッフ一人一人を
気を掛けてくれているふみこさんだから、
こうして皆がお祝いしてくれるのでしょうね。


4-26-6.jpg

さぁ〜!還暦を迎えたふみこさん。
今日からますますパワーアップ!して、
本当にどんどん若返っていったり・・・して?!

今日は本当におめでとうございます
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月24日

青梅元気に育っています

aoume1.jpg

2008年のもぎたて新鮮青梅をご予約頂いた
お客様、誠にありがとうございます。
日記帳の間ですが…(^_^;)、お届けする青梅(南高梅)
の成長を紀州よりお届けさせて頂きます♪

今日は雨上がりの梅畑。
花びらの花弁をかぶって、種の形のようだった青梅も、
少し成長して、ほら!かわいく丸みを帯びてきましたよ♪
ラベル: 青梅 自然
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 紀州南高梅のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月19日

入園おめでとう♪

4-19-2.jpg

koumeの甥っ子、雄飛くん。
先日は幼稚園の入園式でした!!

一足先に、半年程3歳児保育に
通っていたせいか、入園式でも一番お行儀良く、えらかった!
と、先生をしているkoumeの同級生が話していましたよ〜〜〜
アッパレヽ(^-^) !

かわいい制服と、お帽子も良く似合うでしょ♪

4-19-3.jpg


御祝にと、おばあちゃん、おじいちゃんからは
こんなご馳走も届いて、魚好きの雄飛くんは、大きな鯛に大喜び。


4-19-1.jpg

・・・ちなみに好物は「魚の目玉」(^_^;)

少〜し?ますます?
お兄ちゃんになった雄飛くん。

あーちゃんも雄飛くんが大好きで、2人で玩具の取り合いをしながも
本当の兄弟のように仲良く遊んでいます。

ほらほら、英語の絵本を指さして、今日はABCのお勉強。
こうして見ると、お顔もそっくりなんですよね(^-^*)。

2人とも仲良く、元気に育ってね。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月13日

本当なんですよ(笑)

4-13-2.jpg

これ なぁに?
  これ なあに?♪
     
最近、子供と一緒に「しまじろう」のDVDか
アンパンマンしか見れないkoume…
こんな歌があるんです(^_^;)


4-13-1.jpg

さてさて、何か分かるかな?

そう! 今回もたっぷり作った(笑)
ふみこさん手作りのちらし寿司ですよ〜(^-^*)。

今回は時間がなかった(まぁ、いつもふみこさんは
忙しいんですけれど…)為、捌いてお酢にした小鯛は、
握りではなく、こんな洋風ちらし寿司となりました♪

余談ですが、この日記帳の写真(ふみこさんのお料理)
をご覧になって、「え〜?本当にふみこさんが作ってるのぉ?
お手伝いさんが作ってるんじゃないのぉ〜?」と、
思う方もいらっしゃるんですって。
でも残念。もちろん全てふみこさんの手作りです(笑)。
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこさん、koumeのお料理♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

月に一度のお参り

4-9-1.jpg

重いカバンを持って、石畳の階段を降りる
ふみこさん。
今月は丁度、桜のキレイな時期に合わせて
奈良の信貴山へ月参りに行ってきましたよ。


4-9-3.jpg

そう、ふみこさんが月に一度必ずお参り(ご祈祷)
させてもらっているこのお寺は、関西でも有名な
お商売のお寺。
しかもお葬式を一切行わない、とっても明るいお寺なのです!


4-9-4.jpg

実は安産のお地蔵様でも有名なこのお寺。
今回はkoumeとあーちゃんも一緒にご祈祷させて
頂いてきました。
(本堂に入る前、ここに上がらせて頂き、
お抹茶やお菓子を頂きます。)


4-9-8.jpg

虎がシンボルマークのこのお寺。
あーちゃんも小さな虎の置物とにらめっこ(^_^;)。
館主さまに頂いたお菓子を取られまいと、
しっかり握り締めています(笑)。


4-9-5.jpg

・・・どうやら、かわいい虎さんを気に入った様子で
お鼻をなでなで。


ふみこ農園やナルトの発展。
家族と従業員皆の健康や家内安全。
そして孫のあーちゃんや雄飛の健やかな成長と
今回のkoumeの安産等。
いつも心にあることを、ここでご祈祷してくれているのです。
いつも どうもありがとう
posted by koume at 00:00| Comment(0) | 子供たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月01日

新商品をみんなで試飲♪

4-1-1.jpg

ん?ふみこ農園スタッフがみんな、
ふみこさんの周りに集まっていますよ〜。

それにみんな、何だか真剣な面持ち…


4-1-2.jpg

それに、皆で何か飲んでる??

そう。実は、現在ふみこさんが作成中の
新しい商品!(まだ内緒)をスタッフ皆で試飲中なのですよ〜♪


4-1-3.jpg

『それ』は3種類あって、とってもとっても美味しくって、
しかも体にいい〜!!
っという訳で、スタッフの中にはあーちゃんの姿も(^_^;)

こう見えても、あーちゃんの舌は結構確か!
「これが一番おいちいわ…」
と思うものは「おかわり〜!!」を催促してくれます。
さて、さて、もうすぐ完成予定のそんな
ふみこさんの新商品。一体何が出来上がるのか…はッ
どうぞお楽しみ〜♪に
お待ち頂けますように<(_ _)>
posted by koume at 00:00| Comment(0) | ふみこ農園とふみこさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。