
昨年10月に生まれたkoumeの娘
(文翔)がめでたく100日を迎えました!
…という訳で、昨日実家で『お食い初め』をしましたよ♪
文翔のお膳には、
石(歯が丈夫になるように)と梅干し(血液がキレイになって、
胃腸が丈夫になるように)、お赤飯、筑前煮、あさりのお吸物に、
おめでたいの鯛。
梅干しと鯛はふみこさんが持って来てくれました。
もちろん!ふみこ農園の梅干です(^^♪ (ちなみにはちみつ漬)

お箸の先に梅干しの果肉をつけて「ペロッ」。
お乳のように甘くないのか、
何を食べてもしかめっ面の文翔ちゃん。
早くみんなと一緒に美味しいご飯が食べられたらいいね♪
ママ(koume)も頑張って美味しい料理を作るよ(^-^*)
どうぞ元気に、丈夫に育ってくれますように。